本文ここから

令和元年度 ミニ手話講座を開催しました!

ページ番号 881-285-246

最終更新日 2020年4月14日

 西東京市では、意思疎通支援事業の一つである「手話」に興味を持ってもらうために、市民の方を対象に、障害福祉課主催の「ミニ手話講座」を1月10日から全4回、イングビルにて開講しました。今回は15名の方に参加していただきました。
 実施にあたり、西東京市聴覚障害者協会及び西東京市登録手話通訳者の会にご協力いただきました。


講師:西東京市登録手話通訳者の会(写真左)、助手:西東京市聴覚障害者協会(写真右)

 実体験を織り交ぜながら、丁寧に手話を教えてもらいました。

 講座では、どの席からでも講師・助手が見られるようにU字型に着席して講座がスタートしました。
 はじめに、「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「よろしくお願いします」等のコミュニケーション手話から学びました。
 その後、聞こえない人とのコミュニケーションの方法を受講者全員で話し合いました。筆談やジェスチャー、空書き、口形などいろいろな考え方が出てきました。実際に助手からコミュニケーションを取るうえで大切なことを学び、援助や配慮に気づくことを学びました。


受講生の様子


二人一組になって受講生同士が学んでいる様子

 受講の皆さんは、明るく楽しい雰囲気のなか、とても熱心に勉強していました。
受講者の中には、休憩時間や講座終了後に習ったばかりの手話で受講者同士コミュニケーションをとっていました。
 最終日には覚えた手話を使って受講者全員が自分の名前や住所などコミュニケーションをとれるようになっていました。
 受講後のアンケートでは、受講していただいたすべての方が、今回の講座は役に立つ講座と回答をいただきました。また、楽しかったという声はもちろん、今回の講座を受けたことで手話に興味を持ち、「今後も手話を続けていきたい」「今回の講座で世界が広がった」などの声もありました。
 今回のミニ手話講座は大好評のうちに終了しました。西東京市では市主催のミニ手話講座だけでなく、手話講習会も実施しています。
 この講座をきっかけとし、聴覚障害者への理解が深まり、多くの方とコミュニケーションを図れることで、やさしさとふれあいの西東京市へとまた一歩近づくのではないでしょうか。

この内容についてのお問い合わせ

障害福祉課(電話:042-420-2804)

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで