障害者サポーター養成講座の開催
ページ番号 629-877-035
最終更新日 2018年4月11日
障害者サポーター養成講座 ちょっとした手助けが誰かの安心につながります!
障害のある方が困っているときにちょっとした手助けをする「障害者サポーター」の養成講座です。
参加者には「障害者サポーター」の証しであるサポートバンダナとキーホルダーを差し上げます。
サポートバンダナ
キーホルダー
日程・場所
開催日 | 曜日 | 場所 | 開始時間 |
---|---|---|---|
平成30年5月26日 | 土曜日 | 芝久保公民館 | 午後3時から午後4時 |
平成30年7月28日 | 土曜日 | 保谷駅前公民館 | 午後3時から午後4時 |
平成30年9月15日 | 土曜日 | 新町福祉会館 | 午後3時から午後4時 |
平成30年11月24日 | 土曜日 | 谷戸公民館 | 午後3時から午後4時 |
平成31年1月26日 | 土曜日 | 保谷障害者福祉センター | 午後3時から午後4時 |
平成31年3月23日 | 土曜日 | 田無公民館 | 午後3時から午後4時 |
内容
障害の特性やヘルプカード、ヘルプマークについての説明等
※この講座は西東京市からの委託により、社会福祉法人さくらの園 就労移行支援事業所カノンが実施します。
申込
前日までにお電話またはファクスでお申込みください。
【申込先】
社会福祉法人さくらの園 就労移行支援事業所カノン
電話:042-452-7062
ファクス:042-452-3782(氏名、参加人数、連絡先を記入)までお申込みください。
お問い合わせ
このページは、障害福祉課が担当しています。
市役所保谷庁舎 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4033 ファクス:042-423-4321
お問い合わせフォームを利用する
