本文ここから

平成20年度から24年度(創刊号から第13号)

ページ番号 241-139-817

最終更新日 2021年9月7日

ECO羅針盤(エコらしんばん)ダウンロード

古紙・雑紙類は大切な資源です。|古紙類についてワンポイント|集団回収と奨励金制度|集団回収団体の取り組み例のご紹介|生ごみリサイクルについての展示・相談会を開催します。|はじめまして「エコぞう」です。|お茶碗リサイクル・ペットボトルキャップチャリティーリサイクルのご報告|平成25年度「りさいくる市」(フリーマーケット)|最終処分場の延命化にご協力ください。|「エコプラザ西東京」からのお知らせ

多摩地域でごみの少なさ第2位!|生ごみの水分減量!|生ごみ処理のポイント|西東京市民まつり出店のお知らせ|ポイ捨てキャンペーンを行っています。|統一美化キャンペーンを実施しました。|平成23年度のごみの処理費用をお知らせします|「エコプラザ西東京」からのお知らせ

第11号(平成24年7月1日)は準備中です。

清掃指導員が伺いました!| エコプラのおじさん教えて!| 平成24年度「りさいくる市」(フリーマーケット) | 「エコプラザ西東京」からのお知らせ

市民協働による環境美化活動が行われました|平成22年度のごみの処理費用をお知らせします|平成22年度団体別の家庭ごみ量と総資源化率について|集合住宅のごみ集積所の管理でお困りではありません?|西東京市民まつり出店のお知らせ|エコプラザ西東京からのお知らせ

東日本大震災の被災地復旧支援を行いました|平成21年度のごみの処理費用をお知らせします|プラスチック容器包装類の適正分別で拠出金が払われます|風対策をお願いします|統一美化キャンペーンを実施しました|収集現場からのお願い|環境フェスティバルが開催されました|古紙の禁忌品は可燃ごみにしてください|エコプラザ西東京紹介

粗大ごみ一部見直しのお知らせ|古紙・古布のゆくえ|他市の特色ある減量・資源化について|収集現場からの声|ファン式生ごみ処理機レンタルします|問合せの多い品目と分別方法|二ツ塚広域処分場へ植樹しました|まちの美化と安全を推進する事業|とことん討論会が開催されました|23年度「りさいくる市」開催|エコプラザ西東京紹介

ごみの“ゆくえ”をご存知ですか!?|容器包装プラスチックがAランク!|西東京市ごみ処理の流れ|組成分析公開しています|バケツの風対策|医療系廃棄物の注射針|ポイ捨て防止キャンペーンを行っています!|お試し!ダンボールコンポストの出前講座を開催します!|エコプラザ西東京紹介

平成21年度のごみ・資源物収集量(速報値)をお知らせします!|ごみ減量・資源化推進市民フォーラムを開催しました!|統一美化キャンペーンを実施しました!|せん定枝等の堆肥化を進めています|ダンボールコンポストと牛乳パックコンポストで生ごみらを減らそう!|エコプラザ西東京紹介

使っていますか?マイバッグ!ミニエコ運動推進中!|悪質な回収業者にご注意ください|大切な希少資源 小型充電式電池のリサイクル|資源循環型社会と拡大生産者責任とは?|ごみ収集現場からのお願いです|エコプラザ西東京紹介

平成20年度のごみ処理費用をお知らせします|平成20年度のごみ収集量について|廃棄物減量等推進審議会から西東京市廃棄物行政に関する施策について答申が出されました|できることから始めよう!!ミニエコ実践講座|エコプラザ西東京紹介

アンケート結果をお知らせします!!|ご存知ですか|ありがとうございます!!プラスチック容器包装品質調査Aランク評価でした|エコプラザ西東京夏休み小学生自由研究

有料化後の収集量を報告します|ごみ処理経費の歳入・歳出の内訳について|粗大ごみで処分?でも、その前に!!|プラの分別が難しいとお悩みの方へ|ごみの減量のアクション5をご紹介|エコプラザ西東京紹介

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、ごみ減量推進課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4043

ファクス:042-421-5410

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで