本文ここから

や行 (や・ゆ・よ)

ページ番号 917-463-834

最終更新日 2024年1月5日

品別 分別区分 出し方及びアドバイス
やかん 金属類 敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。
焼き鳥の串(竹・木製) 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で、収集の際、危険のないようにして出してください。
焼き鳥の串(鉄製) 金属類 敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。収集の際、危険のないようにしてください。
焼き鳥の容器(プラスチック製) プラスチック容器包装類 中身を空にして、すすいで、指定収集袋(透明)で出してください。
※汚れの落としにくいものは「不燃ごみ」で出してください。
野球グローブ 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
野球バット(金属製) 金属類 敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。
野球バット(木製) 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
野球ボール 不燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
薬品類 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または、廃棄物処理業者を紹介します。
薬品を含む製品 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または、廃棄物処理業者を紹介します。
野菜くず 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
ヤスリ 金属類 敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。

品別 分別区分 出し方及びアドバイス
油圧ジャッキ 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または、廃棄物処理業者を紹介します。
※手動式の金属製ジャッキ(車載工具)は「金属類」で出してください。
有機溶剤(シンナー等) 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または,廃棄物処理業者を紹介します。
有毒性物質 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または,廃棄物処理業者を紹介します。
UPS(無停電電源装置) 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または,廃棄物処理業者を紹介します。
床板 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または,廃棄物処理業者を紹介します。
浴衣 古紙・古布類(衣類等) 透明・半透明の袋に入れるか、ひも等で束ねて、敷地内の収集しやすい場所に出してください。
※濡れると資源になりませんので雨の日は避けてください。
湯たんぽ(金属製) 金属類 敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。
ユニットバス 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または,廃棄物処理業者を紹介します。
湯のみ茶わん 不燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
湯わかし器(台所用) 金属類 敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。

品別 分別区分 出し方及びアドバイス
洋酒びん びん・スプレー缶・ライター 中身を空にして、すすいで、敷地内の収集しやすい場所にカゴ等に入れて出してください。キャップ・ふたは、品目欄の「キャップ」「ふた」を参照しそれぞれの素材で分別して出してください。
幼児用の車(玩具) 不燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
洋服掛け 粗大ごみ 申込制 受付専用電話(042-421-5411)処理手数料 200円
洋服ダンス(120センチメートル以上) 粗大ごみ 申込制 受付専用電話(042-421-5411)処理手数料 1,000円
洋服ダンス(120センチメートル未満) 粗大ごみ 申込制 受付専用電話(042-421-5411)処理手数料 500円
洋服の裁ち落し 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
ヨーグルトカップ(紙製) 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
ヨーグルトカップ(プラスチック製) プラスチック容器包装類 中身を空にして、すすいで、指定収集袋(透明)で出してください。
※汚れの落としにくいものは「不燃ごみ」で出してください。
浴槽 市では収集できない物 専門業者や購入先にご相談を、または、廃棄物処理業者を紹介します。
汚れのひどい紙類 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
※再生利用できません。
汚れのひどい布類 可燃ごみ 指定収集袋(黄色)で出してください。
※再生利用できません。
よしず(天然繊維・プラスチック製) 粗大ごみ 申込制 受付専用電話(042-421-5411)処理手数料 200円

お問い合わせ

このページは、ごみ減量推進課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4043

ファクス:042-421-5410

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで