コール田無の開館時間の変更について
ページ番号 876-626-341
最終更新日 2021年1月8日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年1月8日(金曜日)から2月7日(日曜日)までの間、コール田無の開館時間を変更します。
今後、感染拡大状況等により適宜見直しを行います。
利用者の皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
開館時間について
午前9時から午後8時までに短縮
※イベントルームA、イベントルームB、会議室A、会議室B、音楽練習室、多目的ホールについては、午前区分及び午後区分のみ利用が可能です。
※コミュニティルームについては、午後8時までの利用が可能です。
利用条件について
コール田無では新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、以下の対策にご理解・ご協力をよろしくお願いします。
(1)利用者の皆様への3つの密の防止、手洗いやマスク着用など感染予防対策の徹底のお願い
(2)利用者に感染者が発生した場合に備え、利用団体の代表者による参加者全員分の連絡先の把握
(3)多目的ホールについては、催物を開催する場合の利用人数は定員の半数以下での利用(1月12日(火曜日)から2月7日(日曜日)まで)
(4)利用人数の上限をフローチャートで確認し、その人数以内での利用
(5)利用当日に、感染予防対策チェックシートの提出
詳細については、以下のフローチャート及び「コール田無 ご利用にあたって」をご確認ください。
コール田無の利用人数の上限の確認フローチャート(PDF:429KB)
感染症対策チェックシート(多目的ホール用)(PDF:434KB)
感染症対策チェックシート(イベントルーム・会議室用)(PDF:435KB)
感染症対策チェックシート(音楽練習室用)(PDF:393KB)
開館時間の変更に伴うキャンセルについて
開館時間の変更に伴い、コール田無の利用を取り消される方につきましては、申請に基づき、施設使用料を全額還付いたします。なお、該当の期間の予約につきましては、代表者の皆様へ順次ご連絡を差し上げる予定です。
還付の対象
以下の全てに該当する予約について、全額還付いたします。
(1)令和3年1月8日(金曜日)から2月7日(日曜日)までの間に利用があること
(2)既に施設使用料の支払いを終了していること
※上記期間中に予約のみを行い、支払いが終了していない予約の還付はありません。
還付申請の手続き方法
上記還付対象の利用を中止する場合、コール田無管理事務所へ取消・還付申請をお願いいたします。
【還付申請のお手続きにご持参いただくもの】
・代表者の印鑑
・利用承認書(原本を回収いたします。)
・銀行口座等の振込先がわかるもの
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、文化振興課が担当しています。
田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2817 ファクス:042-420-2893
お問い合わせフォームを利用する
