ごみ・資源物の出し方等に関するご協力のお願い
ページ番号 503-718-932
最終更新日 2020年4月30日
緊急事態宣言に伴い、ごみ全般の量が増加しています。
緊急事態宣言に伴い、在宅勤務や各学校等の休校により自宅で過ごされる方が増えており、ご家庭から出されるごみ・資源物の量が増加しております。
収集については、収集時の感染拡大防止の観点から、ごみ袋が破れたりしないように丁寧に作業を行うなどの予防策を講じながら、通常の収集体制を維持しております。このため収集に遅れが生じる場合もございます。また、一度に大量に出すのではなく、何度かに分けて出していただくようお願いいたします。
西東京市では、普段からごみの減量について市民の皆様にご協力をいただいているところではありますが、このような状況下においても、より一層のごみの減量と資源化に、またカラスよけ等ごみの出し方についても、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お問い合わせ
このページは、ごみ減量推進課が担当しています。
エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号
電話:042-438-4043 ファクス:042-421-5410
お問い合わせフォームを利用する
