本文ここから

代表質問・一般質問通告(平成20年第1回定例会)

ページ番号 853-470-767

最終更新日 2008年2月27日

生活者ネットワーク 大友 かく子(135分)

(施政方針について)
1 総合計画・後期5カ年計画の策定に当たって
(1) 「合併時には予測し得なかった大規模工場移転跡地等での開発による人口増加も見られ」とあるが、なぜ合併時には予想し得なかったのか。予想に反した人口増があったわけだが、後期総合計画の策定に当たっての人口推計で、その反省をどう生かすのか。
(2) 各種個別計画との整合性を確保するために、庁内連携や横断的調整を図るとあるが、具体的に何を行うのか。
2 今後の交付税見通しについて
(1) 普通交付税は、西東京市の場合、平成22年までは合併の特例措置として、合併算定替え、すなわち、合併しなかったと想定して旧2市がそれぞれもらえる交付税の合算額が、西東京市1市で計算するよりも多い場合は、2市分全額もらえる仕組みが続くが、平成23年以降は段階的に減らされ、平成26年度をもって合併算定替えは終わり、平成27年度からは1市分となる。
 また、これまで国が基準財政需要額を地方自治体の現状を無視する形で圧縮してきたため、地方自治体の財政運営が非常に厳しくなってきた。しかし、国の財政状況は依然厳しいことから、今後についても、基準財政需要額の圧縮を直ちにやめるとは考えにくい。
 したがって、その流れの中で、今後場合によっては、財政力指数が1を超える、つまり、不交付団体になることも考えられ、また、そうでなくても、交付税については、将来的に多くを望めないと考えるが、市長の考えを問う。
3 「これまで以上の説明責任を果たしてまいりたい」とあるが、その具体的内容は何か。
4 「西東京市にとってふさわしい文化・スポーツ行政のあり方」について
(主要な取り組みについて)
5 市民協働推進センターについて
6 多文化共生センターについて
7 食育推進計画について
8 市民参加条例について
9 広報について
10 魅力あるまちづくりの推進について
11 保谷駅南口再開発と周辺道路の整備について
(1) 都市計画道路西3・4・11について
(2) 都市計画道路西3・4・12について
12 IHI工場跡地の周辺道路について
13 はなバスについて
14 住吉会館(ルピナス)について
(1) 館の運営について
(2)機能訓練室について
15 心身障害児通所訓練施設ひよっこについて
16 (仮称)子どもの権利に関する条例について
17 子育て支援について
18 高齢者福祉について
19 障害者福祉について
20 地球環境問題に対する取り組みについて
(1) 地球温暖化対策地域推進計画について
(2) 建てかえ等施設整備事業に係る環境対策について
21 公園広場整備事業について
22 存続の決まった東大農場のその後について
23 学校施設での環境の取り組みについて
(施政方針・主要な取り組み以外の項目)
24 ワイワイプラザについて
25 後期高齢者医療制度について
26 震災用井戸の補修・維持管理について
27 教育プラン21の見直しについて
質問の相手 市長、教育長

西東京自由民主党・無所属 大塚 光男(225分)

1 市長の政治姿勢について
(1) 計画的な市政運営について
(2) 本市の10年後の住民税について
2 地方分権改革への期待について
(1) 地方分権改革について
(2) 地方教育行政の組織及び運営に関する法改正について
3 節目を迎える西東京市政について
(1) 合併(究極の行財政改革)の検証と成果について
(2) 新市建設計画の検証と着実な推進について
(3) 総合計画の検証と後期計画の策定について
(4) 1市2庁舎体制について
4 持続可能な社会の構築のために
(1) 環境問題への取り組みについて
5 地域資源・地域主体との連携の推進について
(1) 早稲田大学との協定に向けての取り組みについて
(2) アニメ産業との連携についての進捗状況について
6 行財政改革の必要性
(1) 健全財政運営を目指した考え方について
(2) 行政評価制度に関連して基本的な考え方と取り組みについて
7 本市の財政状況について
(1) 戦略プランの見直しについて
(2) 市債について
(3) 本市の資産状況について
8 平成20年度予算の概要について
(1) 予算編成について
(2) 財政調整基金と市債の市長の考え方について
9 平成20年度の主要な取り組みについて
(1) マニフェストの進捗状況について
10 情報公開・市民参加・説明責任について
(1) 市民参加条例について
11 魅力あるまちづくりの推進について
(1) 人にやさしいまちづくり条例について
(2) 保谷駅南口再開発事業について
(3) 田無駅南口一帯のまちづくりについて
ア 南口広場の実現について
イ 道路整備について
ウ はなバスルートの見直しについて
エ IHI跡地開発の取り組みについて
(4) 道路特定財源の暫定税率廃止による本市への影響について
(5) 道路整備計画
ア 私道について
イ 市道について
(6) 都市計画街路事業について
(7) (仮称)地域交通会議について
(8) 3・4・21号線の事業認可を受けたひばりヶ丘駅北口のまちづくりについて
12 子育て、健康長寿の推進について
(1)子育て支援の充実について
(2) 子どもの権利条例について
(3) 高齢者福祉の取り組みについて
13 みどりの創造とリサイクルの推進
(1) ごみ3事業について
(2) 緑のカーテン、芝生化、屋敷林の活用について
(3) ごみ有料化の検証と問題点について
(4) 生ごみの堆肥化について
(5) 公園の管理運営と整備について
14 防災、防犯等と地域の底力について
(1) 危機管理体制と取り組みについて
(2) 防災・防犯の対策について
15 教育、スポーツ、芸術文化振興について
(1) 社会教育の充実と支援について
(2) 学力向上について
(3) 学力向上と研究報告事業の活用について
(4) 教育プラン21の計画策定について
(5) 学校施設・教育現場について
(6) 学校給食の安全確保について
(7) 特命事項について
(8) 文化行政に向けての市の考え方について
16 産業、NPOなどの振興について
(1) 産業振興策について
(2) 労働行政の福利厚生について
質問の相手 市長、教育長

民主党・社民クラブ 山崎 英昭(180分)

1 市長の政治姿勢について
(1) 地方分権改革への取り組みについて
(2) 合併の成果と課題について
(3) マニフェストの達成状況について
(4) 総合計画の見直しについて
(5) 「西東京市地域経営戦略プラン」中間の見直しについて
(6) 1市2庁舎制度について
2 財政について
(1) 西東京市は「財政赤字」か。
(2) 市税収入の見通しについて
(3) 地方交付団体であることの分析・評価と合併市の特殊性について
(4) 市債現在高の分析・評価について
(5) 公債費比率、実質公債費比率、起債制限比率について
(6) 合併特例債について
(7) 特別会計への繰出金について
(8) 財政健全化法について
3 情報公開・市民参加・説明責任について
(1) 市民参加条例の運用について
(2) 広報・広聴体制の充実について
(3) 地域情報化の推進と適正化について
4 魅力あるまちづくりの推進
(1) 誇りと愛着が持てる生活文化都市への変革について
(2) 人にやさしいまちづくり条例と推進計画の策定について
(3) 「ひばりヶ丘駅周辺のまちづくりの推進」について
(4) 保谷駅南口地区第一種市街地再開発事業について
(5) 「はなバス」について
(6) 産学公の連携について
(7) 公共・公益施設について
5 子育て・健康長寿の推進について
(1) 住吉会館(ルピナス)オープンに当たっての取り組みについて
(2) 子育て支援の充実について
(3) 健康診査事業について
(4) 高齢者福祉の充実について
(5) 障害者福祉の充実について
6 みどりの創造とリサイクルの推進について
(1) ごみ減量行政と「エコプラザ西東京」について
(2) 西東京市の環境政策について
(3) 東大農場について
7 防災・防犯等と地域の底力について
(1) 危機管理体制の強化について
(2) 計画的な溢水対策について
8 教育・スポーツ・芸術文化振興
(1) 学校施設の整備について
(2) 小中学校における通級指導学級について
(3) 教育の情報化について
(4) 中学校給食について
(5) 図書館行政について
(6) 指定管理者制度について
(7) (仮称)文化芸術振興条例について
9 産業・NPOなどの振興
(1) 市民活動団体との協働について
(2) 国際交流・多文化共生について
(3) 商工業・農業の振興について
 
質問の相手 市長、教育長

西東京市議会公明党 佐々木 順一(180分)

1 市長の政治姿勢について
(1) 市長の選挙公約
(2) 市民負担と合併の財政効果
2 地方分権改革について
(1) 政策形成能力と政策運営能力の醸成
(2) 文化・スポーツ行政のあり方
3 節目を迎える西東京市政について
(1) 総合計画の後期5カ年計画
4 行財政改革の必要性について
(1) 地域経営戦略プランの改定
(2) 施策評価中心の行政評価制度
5 市の財政状況について
(1) 現状認識と今後の見通し
(2) 市の財源確保
6 20年度の主要な取り組みについて
(1) 食育推進計画
7 情報公開・市民参加・説明責任について
(1) 市民参加条例の課題
(2) 市民負担への説明責任
8 魅力あるまちづくりについて
(1) 都市計画マスタープランと地区計画
(2) 人にやさしいまちづくり条例
(3) ひばりヶ丘駅周辺のまちづくり
(4) 都市計画道路の整備
(5) はなバス事業の再構築
9 子育て、健康長寿について
(1) 子育て支援の充実
(2) 障害者施策の充実
10 みどりの創造とリサイクルについて
(1) 環境問題における市民・事業者・行政の協働
(2) 東大農場との連携で地域の活性化
(3) 家庭ごみ有料化の実施状況と今後の課題
11 防災・防犯等と地域の底力について
(1) 危機管理基本ガイドライン
(2) 住宅用火災警報器助成制度
12 教育・スポーツ・芸術文化振興について
(1) 中学校給食のアクションプログラム
(2) 文化芸術振興条例
13 産業・NPOなどの振興について
(1) 市民協働推進・多文化共生センター
(2) 魅力ある商店街づくりの支援策
 
質問の相手 市長、教育長

日本共産党西東京市議団 保谷 清子(150分)

1 市長の政治姿勢について
(1) 地方分権と市政について
(2) マニフェストの実施状況について
(3) 総合計画の見直しについて
(4) 行財政改革について
(5) 情報公開と説明責任、市民参加について
2 暮らしを守る施策について
(1) 住民税の市独自の低所得者負担軽減について
(2) 生活保護行政について
(3) ワーキングプア、ネットカフェ難民への支援策について
(4) 住宅政策について
3 子育て、福祉施策について
(1) 子どもの権利条例について
(2) 妊産婦・子育て支援事業について
(3) 健診事業について
(4) 介護保険事業について
(5) 後期高齢者医療制度について
(6) 障害者福祉について
4 まちづくりについて
(1) 市内各駅周辺の整備について
(2) 都市計画道路3・2・6号線、3・4・12号線、3・4・9号線について
(3) はなバスルートの見直しについて
(4) ひばりが丘団地の建てかえ計画について
(5) IHI跡地開発について
(6) 東大農場について
(7) 防災対策について
5 地球温暖化・環境対策について
6 教育行政について
(1) 学習支援員配置の拡充について
(2) 学校図書館専門員の1校1人配置について
(3) 一斉学力テストについて
(4) 学校給食法に基づく中学校完全給食について
(5) 特別支援教育について
(6) 教職員の長時間勤務について
7 芸術文化振興について
8 中小企業・農業の振興について
質問の相手 市長、教育長

無所属 納田 さおり(60分)

1 平成20年度 施政方針について
(1) 地域経営戦略プランについて
(2) 財政運営について
2 議員・特別職の報酬・給料の増額改定について
3 協働推進事業について
(1) 市民活動団体との協働の基本方針について
(2) 市民協働推進センターについて
(3) NPO企画提案事業の拡充について
(4) 地域大学との協働推進について
(5) (仮称)地域連携課の設立について
4 子育て支援事業について
(1) 子育てひろば事業の拡充と、他の子育て支援施設・事業との連携について
(2) 認定こども園について
(3) 放課後子どもプランについて
5 花とみどりのまちづくりについて
(1) 緑の東京10年プロジェクトについて
(2) 小規模開発(3,000平方メートル未満)における緑地保全の手法について
(3) 借地公園・生産緑地の買い取りについて
(4) ミニ公募債と緑化基金の活用について
(5) 市民協働とまちかど緑化事業について
(6) 東大農場を中心としたみどりのネットワークづくりについて
(7) 教育現場におけるみどり(校庭芝生化、屋上緑化、壁面緑化、緑のカーテン等)の創出と緑化学習の推進について
(8) 上向台小学校の増築校舎における屋上緑化について
 
質問の相手 市長、教育長

無所属 森 てるお(60分)

1 施政方針について
2 「審議会」について市長の認識を問う。
3 信賞必罰等、職員管理の手法について
4 東大農場について
5 普通学級における介助員制度への評価を問う。
質問の相手 市長、教育長

お問い合わせ

このページは、議会事務局が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階

電話:042-460-9860

ファクス:042-469-4058

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで