本文ここから

一般質問通告(平成26年第2回定例会)

ページ番号 716-111-515

最終更新日 2014年6月16日

西東京改革フォーラム

森 信一

1 行財政改革(各種民間委託事業)について
(1) 民間委託事業の現況リスト
(2) 民間委託事業の今後の予定リスト
(3) 図書館事業の民間委託について
2 健康・子育て応援情報システム「ワクチンマネージャー」について
3 父子手帳について
4 障害者福祉について
(1) グループホーム設立状況について
(2) 家電解体作業所について
5 介護保険制度改正案について
6 公契約条例について
7 小学校における英語授業開始に向けた準備について

質問の相手: 市長、教育長

坂井 かずひこ

1 西原自然公園などの公園・緑地の保全・整備について
2 シルバー人材センターについて
3 田無駅南口地区のまちづくりについて
4 図書館の電子書籍導入について
5 住民票、印鑑登録証明書のコンビニ交付について
6 マルチペイメントによる納付、電子マネーの活用について
7 高齢者などインターネット弱者の方への対応について
8 西原総合教育施設について

質問の相手: 市長、教育長

石塚 真知子

1 子育て環境の充実について
2 がん検診事業について
3 防災の取り組みについて
4 教育計画について

質問の相手: 市長、教育長

無所属(石田 ひろこ)

石田 ひろこ

1 子ども時代を豊かに生きる。全ての子どもたちの学び・育ちを保障するために。
(1) 泉小学校の廃校に伴う現状と今後の取り組みについて
(2) 市内小中学校でのいじめの現状と防止の取り組みについて
(3) 次期「西東京市子育ち・子育てワイワイプラン」の進捗状況及び子育て支援
ニーズ調査の結果について
2 障がいがあっても地域でともに生活する環境を整えるために。
(1) 障がい者の余暇活動及び生涯教育の充実について
3 若者が希望を持って働き、生活できる社会をつくるために。
(1) 若者の自立支援について

質問の相手: 市長、教育長

みんなの党西東京

小峰 和美

1 生活保護費の不正受給について
 先月、2年半にわたって不正に生活保護を受けていたとして、本市の受給者が千葉県警に逮捕されたとの報道があった。報道では、車を2台所有するなど資産があるにもかかわらず、虚偽の資産報告書を提出して生活保護を受けたとしているが、なぜ見抜けなかったのか。この問題に絡み、以下について問う。
(1) これは氷山の一角ではないのか。他にこのような事例はないのか。
(2) 生活保護認定の手順と確認事項等について説明を求める。
(3) 不正受給を防ぐ手だてはないのか。現状、市としては、どのように分析し、対応しているか。
(4) 不正受給に関する情報提供を受け付けるための専用ダイヤルを設置する事例(さいたま市、寝屋川市、福岡市など)も見られるが、こうした対策をとることは検討しないか。
2 放射能対策について
 東京電力福島第一原子力発電所の事故から3年が経過した。汚染水問題をはじめ、今もさまざまな問題が報じられている。去る5月11日には、炉心溶融を起こした1号機から3号機の原子炉格納容器の側面に穴をあけて、ショベルカーのような搬送機を入れて溶け落ちた燃料を取り出す工法の検討を始めたとの報道がなされていた。
 廃炉までの道のりは依然として具体化されておらず、今後も大量の放射線が放出される可能性は否定できないと考えるが、市民の生活・安全を守る立場である市長として、具体的にどのように対応するのか。

質問の相手: 市長、教育長

森田 いさお

1 美観維持による防犯対策について
2 ネットいじめ対策について
3 たんぽぽ問題について
4 文化施設の映写設備のデジタル化対応について
5 学童保育事業について

質問の相手: 市長、教育長

無所属(納田 さおり)

納田 さおり

1 地域医療連携について
2 乳がん対策と女性施策について
3 東大生態調和農学機構の地区計画について
4 コミュニケーション介護ロボット事業について
5 障がい者の市内就労場所確保と家賃助成について
6 スポーツジュニア育成事業と教育連携について

質問の相手: 市長、教育長

西東京市議会公明党

大林 光昭

1 健康増進の取り組みについて
2 障害者基本計画について
3 子育て環境の充実について
4 教育環境の充実について

質問の相手: 市長、教育長

藤田 美智子

1 待機児解消と子ども・子育て支援新制度について
2 円滑な予防接種事業について
3 第5期介護保険事業計画の進捗と課題について
4 西東京市地域包括ケアシステムの展望について

質問の相手: 市長

佐藤 公男

1 今後の公共交通のあり方について
2 文化施設について
3 公園のあり方について
4 今後の溢水対策について
5 スポーツによる子どもの健全育成について
6 今後の図書館のあり方について

質問の相手: 市長、教育長

小幡 勝己

1 西東京市の防犯・防災の取り組みについて
2 健康医療施策について
3 福祉施策について
(1) 高齢者福祉施策について
(2) 障害者福祉施策について
4 まちづくりについて
5 教育行政について
(1) 学校の改修と統廃合について
(2) (仮称)第10中学校について

質問の相手: 市長、教育長

自由民主党西東京市議団

浜中 のりかた

1 子ども・子育て支援新制度について
2 介護制度について
3 地域コミュニティ政策について
4 避難所運営協議会について
5 ひばりヶ丘駅北口・田無駅南口の街路事業について
6 道徳教育について
7 西東京市のアプリ政策について
8 雪害によるビニールハウス倒壊の現状について

質問の相手: 市長、教育長

田中 のりあき

1 地域包括ケアシステムについて
2 ひばりヶ丘駅周辺のまちづくりについて
3 通学路の安全確保について
4 公共施設の整備計画について
5 障がい者関連施設整備について
6 健康づくりについて

質問の相手: 市長、教育長

保谷 なおみ

1 介護保険制度の改正について
(1) これまで介護予防給付だった訪問介護、通所介護が地域支援事業に移行することに伴う諸課題について
(2) 増加する小規模の通所介護の事業所について
2 子ども・子育て支援新制度について
(1) 幼児教育の重要性の認識について
(2) 新制度への移行について
(3) 保護者等への周知について
3 熱中症対策について
4 歩数計アプリを活用した市民の健康づくりについて
5 地域公共交通の充実について

質問の相手: 市長、教育長

酒井 豪一郎

1 都市計画道路の次期事業化について
2 都有地の活用について
3 公園行政について
4 福祉施策について
5 子ども・子育て支援新制度について
6 商業振興について(一店逸品・消費喚起事業)
7 農業振興について(普及啓発プロジェクト、雪害による農業者対策)

質問の相手: 市長、教育長

稲垣 裕二

1 市長の政治姿勢について
2 統合庁舎について
3 第4次行財政改革大綱について
4 健康応援団について
5 富士町福祉会館、保谷障害者福祉センター合築について
6 勤労者福祉サービスセンターについて
7 平成25年度監査結果について

質問の相手: 市長、教育長

小林 たつや

1 西東京市のオリンピック機運醸成活動について
 2020年開催の東京オリンピックに対し、市としてできること、また予定している活動等について伺う。
2 市内防犯カメラの設置について
 安全・安心のまちづくりの観点から、市内の5カ所の駅頭に防犯カメラを設置するべきと思うが、その進捗と今後の方針を伺う。
3 地域福祉コーディネーターについて
 現在、市内を4地区に分けて4名の福祉コーディネーターが活躍されているが、その現状と問題点を伺う。
4 ひばりヶ丘駅南口駅頭にイルミネーション設置について
 田無駅にはきれいなイルミネーションがあるが、ひばりヶ丘駅頭にもイルミネーションを設置し、市の魅力のアップを狙うべきと思うが、市の考えを伺う。
5 「はだしのゲン」の市内図書館及び学校図書館への開架について
 西東京市教育委員会に漫画「はだしのゲン」の教育現場からの撤去を求める陳情があったと聞く。その陳情の取り扱いと今後の市の対応を伺う。

質問の相手: 市長、教育長

遠藤 源太郎

1 田無駅南口広場実現に向けてのスケジュールについて
2 田無駅南西部地域のまちづくりについて
(1) 向台町三丁目・新町三丁目地区計画地域について
(2) 緑と歴史の散歩道、曲線道路の危険な状態、壁画、一方通行と自転車
3 子ども・子育て支援新制度、一般市民への周知について
4 団塊の世代の地域参加について
5 登録文化財制度導入に当たっての課題は。
6 極端な自然現象への対応について
 大雪、猛暑、大雨(集中豪雨)、大風(台風) 
7 地域コミュニティの再構築について
8 総合運動場B面グラウンドの霜対策について

質問の相手: 市長、教育長

浅野 高司

1 地域主権の市への影響について
(1) 職員体制への影響について
2 市財政について(繰越金)
3 介護保険の見直しについて
4 「たんぽぽ」について
5 熱中症指標計について
6 空き家対策について(税制、環境、危機管理)
7 健康都市連合について
8 待機児童対策について
9 保谷庁舎以北の調布保谷線について(開通イベント)
10 学校給食の検証について
11 学力テストについて

質問の相手: 市長、教育長

無所属(石田 しこう)

石田 しこう

1 特養など養介護施設での虐待防止について
2 受動喫煙防止対策について
3 高齢者を狙う悪質商法(振り込め詐欺も含めて)の被害防止について
4 介護保険で行う住宅のバリアフリー改修の質のチェックについて
5 国民健康保険財政の適正化について

質問の相手: 市長

日本共産党西東京市議団

安斉 慎一郎

1 保育行政について
(1) 待機児童について
(2) 子ども・子育て支援新制度について
(3) 行財政改革について
2 学童保育について
(1) 民間委託について
(2) 子ども・子育て支援新制度について
3 生活保護行政について   
4 防災対策について
(1) 基本姿勢について
(2) 家具転倒防止金具設置助成について
(3) 給水拠点の耐震化について
5 教育行政について
(1) 全国一斉学力テストについて
(2) 泉小学校廃校と統合について

質問の相手: 市長、教育長

倉根 康雄

1 財政問題について
2 庁舎統合方針について
3 窓口業務、出納業務の委託化について
4 道路整備について
バリアフリー化・歩車道フラット化・踏切対策

質問の相手: 市長

藤岡 智明

1 介護保険について
(1) 医療・介護総合法案と要支援者の訪問・通所介護サービス
(2) 第6期介護保険事業計画について
2 第4次行財政改革について
(1) 国民健康保険料
(2) 下水道料金
(3) 行財政改革における財政的影響
3 住宅リフォーム助成制度創設について

質問の相手: 市長

保谷 清子

1 健康診査・がん検診の有料化について
2 障がい者福祉について
(1) フレンドリーについて
(2) 障害者へのグループホーム・ケアホームの整備について
(3) 精神障害者へのアウトリーチ事業について
3 公共施設の駐車場の有料化について
4 田無庁舎・田無公民館・中央図書館・きらっとの駐輪場有料化について
5 公契約条例について
6 教育行政における、精神疾患についての学びについて

質問の相手: 市長、教育長

無所属(大友 かく子)

大友 かく子

1 庁舎統合について
2 子どもの育ちと子育て支援について
3 男女平等の推進について
4 低炭素社会づくりの推進と市民協働による環境保全について
5 市民協働推進センターゆめこらぼの運営について
6 泉小学校閉校に向けての取り組みの状況について
7 図書館の運営について

質問の相手: 市長、教育長

無所属(桐山 ひとみ)

桐山 ひとみ

1 第4次行財政改革について
2 健康づくりと予防対策について
(1) 検診事業について
(2) 予防接種事業について
(3) ロコモティブシンドロームについて
(4) しゃきしゃき体操について
3 高齢者福祉・介護保険事業について
4 スポーツ推進計画について
5 都市計画道路3・2・6号線の工事における通学路変更について
6 中原小・ひばり中の建てかえについて
7 住吉・泉小学校の統廃合について

質問の相手: 市長、教育長

お問い合わせ

このページは、議会事務局が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階

電話:042-460-9860

ファクス:042-469-4058

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで