令和3年西東京市成人式の式典中止について【1月12日更新】
ページ番号 732-011-896
最終更新日 2021年1月12日
※記念品に関する情報を更新いたしました※
新成人おめでとうございます。
西東京市では、新成人の皆様にとって記念となる日をお祝いするために、これまで、新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、成人式の式典の実施準備を進めてまいりました。しかし、最近の新型コロナウイルス感染症の急速な拡大状況を考慮し、誠に残念ですが、令和3年1月11日(月曜日・祝日)に保谷こもれびホールにおいて実施を予定しておりました成人式を中止することといたしました。
新成人の皆様並びにご家族の皆様、関係者の皆様におかれましては、今まで成人式に向けて準備をされ、楽しみにされていたことと存じますが、式典を中止したことで、多大なるご迷惑をお掛けし、大変申し訳なく思っております。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
改めて、皆様の新成人の門出をお祝いするとともに、今後のご活躍をお祈り申し上げます。
なお、市長及び来賓の挨拶等については、動画配信を予定しております。
中止の理由
(1)都内の新型コロナウイルス感染数の増加状況が著しいこと
(2)特に年末年始から市内感染者数の急速な拡大傾向が続いていること
(3)国が緊急事態宣言を発出する検討に入ったこと
(4)新成人及びご家族をはじめとする市民の皆様の健康と安全を第一とすること
(5)成人式終了後、多人数での会食機会の可能性があり、感染リスクが高まるおそれがあること
中止に伴う対応
西東京市ホームページや西東京市公式ツイッター等で中止をお知らせします。
また、西東京市長、西東京市教育委員会教育長、西東京市市議会議長等からの挨拶を動画配信する予定です。
なお、式典の中止に伴うキャンセル料等については、申し訳ございませんが補償はありません。ご了承ください。
記念品について
新成人の皆様へ記念品(トートバッグ)をご用意しております。
お渡し方法につきましては、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、後日ホームページやTwitter、Facebook等でお知らせいたします。
お問い合わせ
このページは、社会教育課が担当しています。
田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2831 ファクス:042-420-2891
お問い合わせフォームを利用する
