本文ここから

西東京市総合計画(後期基本計画)中間のまとめ

ページ番号 796-903-287

最終更新日 2008年11月4日

検討結果公表日 平成20年11月4日(火曜)
意見募集期間 平成20年7月1日(火曜)~7月31日(木曜)
提出された意見件数 69件(69人)
担当課 企画部 企画政策課

下記の一覧表は、市民の皆さんからお寄せいただいた意見を適宜要約したうえ、原案の項目ごとに整理し、それに対する西東京市の考え方をまとめたものです。
項目ごとに、上側が「お寄せいただいた意見概要」で類似した意見について集約し、件数とともに表示しています。下側は、それに対する西東京市の検討結果を記述しています。

 計画案の6つのまちづくりの方向性に関する記述について、掲載箇所への反映状況について、次のとおり略記しています。
「創」:創造性の育つまちづくり
「笑」:笑顔で暮らすまちづくり
「環」:環境にやさしいまちづくり
「安」:安心で快適に暮らすまちづくり
「活」:活力と魅力あるまちづくり
「協」:協働で拓くまちづくり

項目 お寄せいただいた意見概要と市の検討結果
1 [お寄せいただいた意見概要]
平和意識の醸成は、子ども(児童)を対象に位置付けをすべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見とおりと考えその趣旨については、「創1-1-1」に掲載しております。
2 [お寄せいただいた意見概要]
日本語習得の支援に関する事業は必要であり、同時にそれに参加できる環境整備もあわせて行うべきである。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見について、市では日本語ボランティア養成講座を開催して、 日本語習得支援を行っております。講座受講者の方には、受講後に地域でボランティアとして活動していただいています。なお、ご意見の趣旨については、「創1-2-2」に掲載しております。
3 [お寄せいただいた意見概要]
子どもの権利に関する条例の策定については、積極的に教育委員会と連携して進めるべき。
 また条例策定後は市民説明など行い、日常的な活動の場を使って周知徹底するべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
子どもの権利に関する条例の策定に向けた諸問題を検討するために設置された「子どもの権利に関する条例策定委員会」には、西東京市の小学校と中学校の校長先生の代表の方にご参加いただいており、教育委員会と連携を図っております。
 なお、後段のご意見の趣旨については、「創2-1-1」に掲載しております。
4 [お寄せいただいた意見概要]
学校・地域・家庭が連携して子育てをすることは素晴らしいことであるが、地域の側が子ども受け入れる包容力や寛容さが失われている。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考えその趣旨については、「創2-1-2」に掲載しております。ご指摘の内容も対策が難しいところもありますが、重要なご指摘と考えております。
5 [お寄せいただいた意見概要]
これまで子どもや子育て家庭への施策は、特別な援助を必要とする子どもや家庭が中心となりがちであり、自分の手できちんと子育てをしている家庭にも相応の適切な支援が必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
市では6歳に達した最初の年度末までの乳幼児を持つ保護者に対して医療費を助成する乳幼児医療費助成制度について、対象年齢拡大や所得制限の撤廃など、これまで段階的に拡充を行ってまいりました。
 また小学校から中学校までの児童生徒を持つ保護者に対して医療費の一部を助成する義務教育就学児医療費助成制度(所得制限あり)については、平成19年10月から新たに制度がスタートしております。 
 なお、ご意見の趣旨については、「創2-2施策全体の課題」に掲載しております。 
6 [お寄せいただいた意見概要]
西東京市の子どもの在住数が増加傾向であり、引き続き保育園・学童保育のサービスを推進していくべきである。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考えその趣旨については、「創2-2-2」に掲載しております。
7 [お寄せいただいた意見概要]
コミュニティづくりの施策・事業の必要性・重要性について(件数:1件)

[市の検討結果]
コミュニティづくりの必要性・重要性については認識しており、市民方々の自主的な活動ができるような環境づくりの支援ということについて、「創3-1-1」「協1-1-1」に掲載しております。
8 [お寄せいただいた意見概要]
駅前公民館の立地について人は集まりやすくなったが、もったいない気がする。(件数:1件)

[市の検討結果]
公民館の施設整備の考え方については、「創3-2-1」に掲載しております。今後の公民館の施設整備については、ご意見のような視点もあることを踏まえてまいりたいと考えております。
9 [お寄せいただいた意見概要]
下野谷遺跡公園に隣接する土地を取得するべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
下野谷遺跡の保存と活用に向けた取組みは引き続き行っていく考えであり、「創3-4-2」に掲載しております。 ご意見については、今のところ下野谷遺跡公園に隣接する土地を取得する予定はございません。
10 [お寄せいただいた意見概要]
早稲田大学が保有している下野谷遺跡の遺物を移管してもらい、新たな保管・展示施設の建設の必要性がある。(件数:1件)

[市の検討結果]
下野谷遺跡に関する記述については、「創3-4-2」に掲載しております。ご意見の保管のあり方については、検討することが必要であると考えます。
11 [お寄せいただいた意見概要]
孤独死をなくすように一人住まいの人への定期的な連絡体制などの対策が必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
市では、高齢の方が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域の住民(ささえあい協力員)、事業所(ささえあい協力団体)、民生委員や地域包括支援センター及び市(高齢者支援課)が相互に連携しあうしくみとして「ささえあいネットワーク」をつくりました。 この「ささえあいネットワーク」によって、緊急を要する場合の早期発見など高齢者が必要な支援やサービスが受けられることをめざしています。
 平成20年度からさらに希望者には、地域のボランティアの方が定期的に訪問する「ささえあい訪問サービス」についても実施しています。
 なお、ご意見の趣旨を踏まえて、「笑1-2-1」に記述を追加いたしました。
12 [お寄せいただいた意見概要]
笑顔で暮らすまちづくり「移動手段の充実」(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考えその趣旨については、「笑2-3施策全体の課題」に掲載しております。
13 [お寄せいただいた意見概要]
これ以上みどりを減らさないための具体的な計画作りが必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
本市ではみどりに関する基本計画として、平成16年7月に「みどりの基本計画」を策定し、緑地保全・緑化推進に関しての基本的な考え方と方向性を示しております。この計画とその上位計画となる「都市計画マスタープラン」や「基本計画」とも整合を取りながら実際の事業を行っています。なお、ご意見の趣旨を踏まえて、「環1-1-1」に記述を追加いたしました。
14 [お寄せいただいた意見概要]
東大農場の木を切らないようにして欲しい。(件数:1件)

[市の検討結果]
東大農場は平成19年度に移転撤回が表明されました。今後は「環1-1-1」に示された方向で関係機関と協議しながら、まちづくりを進めてまいりたいと考えております。
15 [お寄せいただいた意見概要]
農地をこれ以上減らさないで欲しい。(件数:1件)

[市の検討結果]
農地を減らさないためには、農業を継続していくことができる環境づくりが必要です。ご意見の趣旨については、「環1-1-2」に掲載をしております。
16 [お寄せいただいた意見概要]
市民の満足感の高い公園づくりが必要。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考えその趣旨を踏まえて、新たに「環1-2-1」に記述を追加いたしました。
17 [お寄せいただいた意見概要]
公園の整備が行き届いていない。(件数:1件)

[市の検討結果]
公園の維持管理については、管理者である市が行うとともに公園ボランティア活動など市民の方の協力も必要であり、そのしくみづくりについては「環1-1-1」に掲載しております。
18 [お寄せいただいた意見概要]
壁面緑化など緑化に配慮しながらの再整備が必要。(件数:1件)

[市の検討結果]
公共施設等の整備時には敷地内緑化、壁面緑化、屋上緑化など可能な限り施設緑化に努めています。その趣旨を踏まえて、記述を「環1-2-2」に追加いたしました。
19 [お寄せいただいた意見概要]
商店に包装や袋をなるべく使わないように指導して欲しい。包装にプラスティック製品でないものに変えるようにして欲しい。(件数:1件)

[市の検討結果]
市内の事業者とも連携しながらごみ発生の抑制に努めていく考えであり、「環2-2-1」に記述を追加いたしました。
20 [お寄せいただいた意見概要]
ごみ減量の成果を分かりやすく広報するべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
ごみ減量の成果については、市報やホームページを通じて分かりやすい内容となるよう心がけて広報活動を実施しており、「環2-2-1」に記述を追加いたしました。
21 [お寄せいただいた意見概要]
新エネルギービジョンの明確化。具体的な目標設定を。(件数:1件)

[市の検討結果]
市の取組みとしては、エネルギーを減らすための取組みと、再生可能エネルギーの導入についての検討を行っていく考えです。ご意見の趣旨を踏まえて、「環2-4-1」、「環2-4-2」に記述を追加いたしました。
22 [お寄せいただいた意見概要]
各事業所に地球温暖化に対する対策をださせるようにするべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
今後地球温暖化対策地域推進計画を策定し、省資源・省エネルギーをすすめるとともに、再生可能エネルギーの導入・活用を目指します。なお、ご意見の趣旨については、「環2-4-2」に掲載しております。
23 [お寄せいただいた意見概要]
ごみ捨て場の清掃が行き届いておらず汚い、落書きが多く目立つ。(件数:2件)

[市の検討結果]
まちの環境美化のため、市民の方々に清掃活動等の必要性について働きかけを行っていきながら、環境整備を行っていく考えです。
 なお、ご意見の趣旨については、「安1-1-1」に掲載しております。
24 [お寄せいただいた意見概要]
安全面、景観面で道路の整備が進んでいない。(件数:1件)

[市の検討結果]
具体的には都市計画マスタープランに基づき良好な景観や体系的な道路整備を進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-1-1」「安1-2-1」に掲載しております。
25 [お寄せいただいた意見概要]
高層ビル・マンションが多くなり、これ以上増やさないようにして欲しい。最高でも10階位が良く、面積も10%位みどりで占めるようにすべきではないか。(件数:1件)

[市の検討結果]
具体的には都市計画マスタープランや人にやさしいまちづくり条例に基づき良好なまちづくりの形成を進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-1-1」「安1-1-2」に掲載しております。
26 [お寄せいただいた意見概要]
狭い歩道に溝があり危険(件数:1件)

[市の検討結果]
日常的に利用する生活道路につきましては、道路整備計画に基づき、新設改良や拡幅を計画的に進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-2-1」に掲載しております。
27 [お寄せいただいた意見概要]
歩道に段差がある(件数:1件)

[市の検討結果]
日常的に利用する生活道路につきましては、道路整備計画に基づき、新設改良や拡幅を計画的に進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-2-1」に掲載しております。
28 [お寄せいただいた意見概要]
道路などの社会資本整備の必要性について(件数:1件)

[市の検討結果]
具体的には都市計画マスタープランに基づき体系的な道路整備を進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-2-1」に掲載しております。
29 [お寄せいただいた意見概要]
柳沢駅南口のバス通りは、交通量が多く道がせまい。バス停は待つところがなく、渋滞している。(件数:1件)

[市の検討結果]
具体的には都市計画マスタープランに基づき体系的な道路整備を進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-2-1」に掲載しております。
30 [お寄せいただいた意見概要]
やすらぎのこみちがサイクリングロードとなっていて、歩行者には危険である。(件数:1件)

[市の検討結果]
自転車の利用や利用時の安全確保がまちづくりの重要な課題となっており、ご意見の趣旨については、「安1-2施策全体の課題」に掲載しております。
31 [お寄せいただいた意見概要]
はなバスのルート変更など交通施策を充実して欲しい。(件数:1件)

[市の検討結果]
具体的には交通計画に基づき交通不便地域の解消に向けて、ルートの見直しを進めていきます。なお、ご意見の趣旨については、「安1-2-2」に掲載しております。
32 [お寄せいただいた意見概要]
外国籍市民への災害時に関する支援などの体制作りには当事者意見の反映を。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見とおりと考え、その趣旨を踏まえて「安2-1-2」に記述を追加いたしました。
33 [お寄せいただいた意見概要]
住民が中心となった、西武柳沢駅周辺の中心市街地活性化が必要(件数:1件)

[市の検討結果]
西武柳沢駅に限らず魅力ある商店づくりには住民の方々の参画は必要であり、ご意見の趣旨については「活1-1-2」に掲載しております。
34 [お寄せいただいた意見概要]
都市のオープンスペースが魅力的ではない、有効活用がなされていない。(件数:2件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考え、その趣旨について「活2-1-3」に記述を追加いたしました。
35 [お寄せいただいた意見概要]
市民の中にみんなのために何かをしようという人もいるので、この人材と活力を生かせるようにしていくことが大切である。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考え、その趣旨について「協1-2-2」に掲載しております。
36 [お寄せいただいた意見概要]
市民活動団体との協働の基本方針は必ず全職員を対象に研修を実施し、行政職員の意識改革が必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
市が職員向けに策定した平成15年度に「市民活動団体との協働の基本方針」に基づき、平成16年度と平成17年度に職員研修を実施しております。なお、ご意見の趣旨を踏まえて、「協1-2-2」に記述を追加いたしました。
37 [お寄せいただいた意見概要]
市役所内・地域団体間の連携をとった市民参加などの取り組みの検討が必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおりと考え、その趣旨については「協1-2-2」に掲載しております。
38 [お寄せいただいた意見概要]
前期基本計画の点検調査、現状課題の分析について説明すべきである。(件数:3件)

[市の検討結果]
ご意見の趣旨を踏まえて、「後期基本計画の総論」の「これまでの基本計画の取組状況」「策定経過と見直しの要点」にとりまとめました。
39 [お寄せいただいた意見概要]
職員の人事異動サイクルを5年に延長するべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
職員の人事異動サイクルについては、特に年限の定めはありません。今後とも適切な時期に行ってまいります。
40 [お寄せいただいた意見概要]
教育委員会と市長部局との人事交流を行うべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
教育委員会と市長部局で特段人事交流を行っていないということはございません。
41 [お寄せいただいた意見概要]
教育委員会委員のうち2人は社会教育畑の人から任命するべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
教育委員会委員は「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」に基づき、教育全般にわたり識見のある方々を議会の同意を得て、市長が任命しています。
42 [お寄せいただいた意見概要]
文化財専門職員の正職員化を。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見の趣旨を踏まえまして、今後とも文化財保護に適切な対応をとっていく考えです。
43 [お寄せいただいた意見概要]
庁内の意思疎通をして、各担当課としっかり調整・連携して進めるべき。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見の趣旨を踏まえまして、今後とも各担当課と連絡・調整して適切な対応をとっていく考えです。
44 [お寄せいただいた意見概要]
線路沿いの花が整備されていない。(件数:1件)

[市の検討結果]
線路沿いの花の管理者が不明ですが、市民の方の自発的な協力も得られるようなまちにしていきたいと考えています。
45 [お寄せいただいた意見概要]
下野谷遺跡公園は草がボウボウで放置されている。(件数:2件)

[市の検討結果]
市立公園につきましては、今後とも適正な管理を図ってまいります。
46 [お寄せいただいた意見概要]
公園本来の役割が果たされていない。(件数:1件)

[市の検討結果]
公園は良好な都市生活をおくるために必要なものであり、その広さや役割ごとに体系化され整備されております。
47 [お寄せいただいた意見概要]
環境にやさしいまちづくり「市民公募債の発行などの検討をするべき」(件数:1件)

[市の検討結果]
市民公募債の発行は、安心した資金調達のためにその必要性については一層高まることが予想されていますが、市民公募債は資金調達コストが通常の地方債に比べて割高になるなどデメリットも多くあり、その発行については今のところは考えておりません。
48 [お寄せいただいた意見概要]
マンションなど建てたときに多目的に使用できる部屋をつくらせる。(件数:1件)

[市の検討結果]
西東京市人にやさしいまちづくり条例では、一定規模以上の開発事業を行おうとするときは集会施設を作るよう指導しております。
49 [お寄せいただいた意見概要]
東京市のまちの魅力や西東京ブランドのイメージがわかない、西東京市に下野谷遺跡があることを初めて知った、自分たちの町にアイスホッケーがあっていいなどまちの魅力に関する意見(件数:8件)

[市の検討結果]
ご意見のような趣旨は多くいただいており、それを踏まえて西東京市らしさを積極的にPRしてまいりたいと考えております。
50 [お寄せいただいた意見概要]
旧田無市・旧保谷市間での地域間交流の促進がもっと必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
これまでも市内の地域同士の交流が深まるよう努めております。
51 [お寄せいただいた意見概要]
市民協働推進センターを設置するのであるから、市民の協働の窓口として、最高の機能発揮するため、庁内のイニシアチブをしっかり取るべきである。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見の趣旨を踏まえまして、今後とも各担当課と連絡・調整して適切な対応をとっていく考えです。
52 [お寄せいただいた意見概要]
今回行った市民意識調査と今後行う市民意識調査との整合性を取っていく必要がある。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見のとおり今後行う市民意識調査については、今回実施した調査内容と整合性を取りながら行っていく考えです。
53 [お寄せいただいた意見概要]
所得基準を超えた場合の就学援助に代わる支援が欲しい。(件数:1件)

[市の検討結果]
就学援助については、「西東京市就学援助費及び就学奨励費支給要綱」に基づき、適正な支給を行ってまいります。
 基準を超えた場合の支援については今のところ考えていません。
54 [お寄せいただいた意見概要]
今回の説明会の意義について(件数:1件)

[市の検討結果]
今回の市民説明会及びパブリックコメントは、総合計画策定審議会の中間答申後に中間の取りまとめという段階で実施いたしました。
55 [お寄せいただいた意見概要]
説明会の周知方法、資料への配慮が足りない。(件数:1件)

[市の検討結果]
市報でお知らせしてから説明会を開催するまでの時間的余裕と資料の文字の大きさについては、今後改善してまいります。
56 [お寄せいただいた意見概要]
都市再生機構のひばりが丘団地建替え事業は居住権侵害やコミュニティー破壊があるなど問題が多く、根本的な見直しが必要である。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご意見については、そのようなことがないよう担当課を通じて都市再生機構に伝えます。
57 [お寄せいただいた意見概要]
報酬値上げについては全く理解できない。(件数:1件)

[市の検討結果]
特別職報酬等審議会を通じて審議し、最終的には議会の議決を得て適切な報酬を定めております。


担当課:企画政策課(電話:042-460-9800)・・・田無庁舎

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで