本文ここから

西東京市交通計画(素案)

ページ番号 247-858-557

最終更新日 2014年4月1日

検討結果公表日 平成26年4月1日(火曜日)
意見募集期間 平成25年12月27日(金曜日)~平成26年1月27日(月曜日)
提出された意見件数 4件(2人)
担当課 都市整備部都市計画課

 下記の一覧表は、市民の皆さんからお寄せいただいた意見を適宜要約したうえ、原案の項目ごとに整理し、それに対する西東京市の考え方をまとめたものです。
 項目ごとに、「お寄せいただいた意見概要」、「西東京市の検討結果」を記述しています。

項目 お寄せいただいた意見と市の検討結果
1 [お寄せいただいた意見]
ひばりヶ丘2・1丁目を通る大型バスの運行本数の多さや、道を曲がる割に道が細すぎる。運転手の技術頼りだと思う。
駅前なので怖すぎる。事故が起きてからでは遅い。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご指摘のバス路線は中原通りのことと考えます。中原通りは、「基本方針5 都市計画道路を補完する道路の交通環境改善の推進」において、課題のある区間として示しており、安全性向上を目指すこととしております。
2 [お寄せいただいた意見]
田無駅横の踏切も大型バスの本数が多いのに、自転車や歩行者が多く大変危険なので、立体交差的なものが必要だと思う。道が混むのも環境面からどうにかして欲しい。駅前なので怖すぎる。事故が起きてからでは遅い。(件数:1件)

[市の検討結果]
田無駅の東側の西武柳沢第4号踏切については、「基本方針6 生活交通が主な踏切の安全対策の推進」等において、歩行者・自転車と自動車が錯綜する課題のある踏切として示しており、鉄道立体化等の抜本的な対策は長期間を要すことから、比較的短期に可能となる対策について関係機関と協議することとしております。
3 [お寄せいただいた意見]
鉄道に関して不満のある方は少ないようですが、JR中央線の混雑には閉口しています。長期的な課題として新線の提言を検討することはできないでしょうか。例えば朝の通勤通学時間帯に急行のない現井の頭線の上に急行専用線を通し、井の頭通りを境浄水場まで行き、武蔵境通りで田無駅とひばりが丘駅まで接続すれば、劇的に便利になるのではないかと思います。近隣他市にとっても、混雑緩和や駐輪場対策で利点があるはずです。(件数:1件)

[市の検討結果]
ご提案の京王井の頭線の延伸は、広域的なさまざまな検討課題があるため、本計画では検討対象といたしません。
4 [お寄せいただいた意見]
新五日市街道は実現性に疑問がありますが、もし本当にできるならいっそのこと高速道路を提案してみたらいかがでしょうか。ここで外環道と圏央道がつながれば、新青梅街道の拡幅はもう必要ないのではないかと思います。(件数:1件)

[市の検討結果]
新五日市街道線(都市計画道路3・3・3号)は、「基本方針1 防災・減災に効果的な都市計画道路の重点的整備」の中で、整備をめざす路線として位置付けており、東京都が策定した防災都市づくり推進計画では、骨格防災軸として指定されています。また、交通円滑性の面からも必要性が高い、重要な道路として示しております。

担当課

都市計画課(電話:042-438-4050)

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで