本文ここから

マイナンバー「通知カード」をまだ受け取っていない方へ

ページ番号 216-337-926

最終更新日 2020年9月3日

 マイナンバー「通知カード」は、平成27年11月初めから順次、住民票上の住所に世帯主宛ての簡易書留にて世帯全員分をお送りしました。
 ご不在等の場合は一旦郵便局で保管されますが、保管期限を経過した後に市役所田無庁舎市民課窓口に返戻され、一定期間保管されます。
 返戻された通知カードは、郵便局での保管期限の概ね3から4日後から田無庁舎市民課窓口でお受取りができるようになります(間に土曜日・日曜日を含む場合は異なる場合もあります)。
 通知カードは封筒に世帯全員分が入っており、受け取り手続きにご来庁いただいた方の本人確認を行った上、世帯全員分をお渡しいたします。
なお、通知カードは令和2年5月25日をもって廃止され、通知カードに記載された氏名・住所等が住民票に記載されている事項と一致している場合に限り、引き続き通知カードをマイナンバー(個人番号)を証明する書類として使用することができることとなりました。そのため、通知カード発行後にお名前やご住所等に変更があった場合でも、お渡しの際に記載事項の変更はできませんのでご注意ください。
通知カードの廃止についてはこちらをご覧ください。

写真:「通知カード」

受付場所

田無庁舎2階市民課窓口

お受取り手続き

手続きの流れ

  1. 「通知カード受け取りの申出」(用紙は窓口に設置)をご記入いただきます。
  2. 発券機で番号札をお取りいただき、順番にご案内いたします。
  3. 窓口でご本人確認書類等の確認をさせていただきます。
  4. 保管している通知カードをお渡しします。

本人確認方法

次の1または2の本人確認書類をご用意ください。

  1. 官公署発行の顔写真付身分証明書1点(運転免許証、旅券、写真付の住民基本台帳カード等)
  2. 官公署発行の顔写真のない身分証明書1点(保険証、年金手帳等)+氏名のわかるものもう1点

※代理で手続きされる場合は、委任状等の代理権の確認ができるものと委任者・代理人それぞれの本人確認書類が必要です。
※世帯員が複数の場合は、申請書に世帯全員分の氏名・生年月日・性別の記載が必要です。

田無庁舎でのお受取りが難しい場合

ご希望日の2開庁日前までに事前に電話でご連絡をいただければ、保谷庁舎でのお受け取りも可能です。

平日のお受取りが難しい場合

市民課土曜日窓口でもお受取りが可能です。
 開設場所…第1・3・5土曜日は保谷庁舎、第2・4土曜日は田無庁舎
 開設時間…午前9時から午後0時30分
※直近の市民課土曜日窓口カレンダーはこちら
※土曜日窓口でのお受取りは非常に混雑しますので、大変お待たせする場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
※保谷庁舎での市民課土曜日窓口でお受け取りの場合は、ご希望日の2開庁日前までに事前に電話でご連絡をいただく必要があります。

お問合せ

マイナンバー総合フリーダイヤル

「マイナンバーカード」「通知カード」に関することや、その他マイナンバー制度については、こちらの電話番号へお問合せください。
 電話:0120-95-0178(通話料無料)
問合せ業務対応時間(※年末年始を除く)
 平日 午前9時30分から午後8時まで
 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時30分まで

西東京市におけるマイナンバーカード等に関するお問い合わせ

 西東京市市民課に、マイナンバーカード等のお問合せ専用ダイヤルを設置しました。西東京市における通知カードのお受取り等に関するお問い合わせは、こちらの番号までご連絡ください。

市民部市民課 マイナンバー専用ダイヤル
 電話:042-460-9845

関連リンク

マイナンバー制度のよくある質問については、こちらをご覧ください。

お問い合わせ

このページは、市民課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9820

ファクス:042-465-8630

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

マイナンバー制度