西東京市民文化祭「茶道の部」
ページ番号 181-474-615
最終更新日 2018年1月29日
第17回西東京市民文化祭「茶道の部」を終えて
会場:田無公民館(2階)
日時
平成29年10月28日(土曜日)午前10時から午後2時まで
参加団体名
西東京市茶道連盟(大日本茶道学会、裏千家)
会場:ひばりが丘公民館(和室)
日時
平成29年10月29日(日曜日)午前10時から午後2時まで
参加団体名
西東京市茶道連盟(表千家)
会場:保谷こもれびホール(小ホール)
日時
平成29年11月3日(祝・金曜日)午前10時から午後2時まで
団体名
西東京市茶道連盟(表千家、大日本茶道学会)
会場:保谷こもれびホール(エントランス)
日時
平成29年11月5日(日曜日)午前10から午後2時まで
団体名
西東京市茶道連盟(裏千家)
市民文化祭を終えて(市民文化祭実行委員会茶道の部からのコメント)
三流派で和室、和風席、立礼席を担当しました。思い思いの工夫と設えでおもてなしに務め、来場者からの「貴重で楽しいひとときをありがとう」「お菓子もお茶も美味しくいただきました。和文化に触れることができ、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。来年も是非開催してください。」という声に励まされました。
期間の前半は天候に恵まれませんでしたが、後半は天候が良く、日本の文化体験フェスの参加者も含め、600名近い方々が参加してくださり、好評でした。
「日本の文化体験フェス」in市民文化祭の様子
関連リンク
お問い合わせ
このページは、文化振興課が担当しています。
田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2817 ファクス:042-420-2893
お問い合わせフォームを利用する
