谷戸公民館主催講座 親子講座 谷戸セミナールV
ページ番号 546-650-290
最終更新日 2022年6月23日
セミの羽化観察会
写真はセミの幼虫が羽化をしている様子です。夏の夜西東京いこいの森公園では、セミの羽化がたくさん見られます。その神秘的な瞬間を親子で体験してみませんか?!
とき
7月29日 金曜日 午後7時から午後9時(雨天の場合30日に順延)
ところ
谷戸公民館・西東京いこいの森公園
対象
市内在住の小学生以下の子どもとその保護者
定員
15組(申込多数の場合抽選)※初めての方を優先
講師
大森 拓郎
日本自然保護協会自然観察指導員
内容
セミについて学習した後、西東京いこいの森公園へ移動して羽化の様子を観察します。
持ち物
懐中電灯、水筒、必要に応じてカメラ、虫よけ
申込方法
7月14日木曜日までに、電話かメールで谷戸公民館へ
電話:042-421-3855 (平日9時~17時)
メール:yato-kou@city.nishitokyo.ig.jp
※メールでお申し込みの際は(1)参加者全員の氏名 (2)お子さんの学校名・学年もしくは年齢 (3)連絡先 をご連絡ください。
お問い合わせ
谷戸公民館
電話:042-421-3855
ファクス:042-422-1321
メール:yato-kou@city.nishitokyo.lg.jp
関連リンク
施設一覧の谷戸公民館の紹介のページです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
