勝浦市 「カッピー通信」 平成29年5月
ページ番号 316-472-623
最終更新日 2017年5月11日
新緑と水の張られた田んぼが眩しい里山の風景
漁港が活気づく!!朝市にも新鮮なカツオが並んでいます!
勝浦を走ろう!きらめく海と潮風とサイクリング!
KAPPYビジターセンターのレンタサイクルで気ままに勝浦の街を探索。
自転車のスピードだから見えてくる風景を楽しんでみませんか?
電動アシスト付だから坂道も楽々!
貸出場所
KAPPYビジターセンター内
〒299-5225 千葉県勝浦市墨名815-56(JR勝浦駅より徒歩5分)
電話:0470-73-2500
貸出時間
11月より4月迄 午前9時から午後4時
5月より10月迄 午前9時から午後5時
定休日(12月29日から1月3日)を除く全日営業
利用条件
- 満12歳以上で身長140センチメートル以上で交通ルールを遵守いただける方
- お貸出しの際に身分証明書が必要となります。
※身分証明が出来ない場合はお貸出しできませんのでご注意ください。 - クロスバイクはヘルメットの着用が必要となります。
※状況によりお断りする場合がございます。
貸出料金
電動アシスト自転車 1,000円(1日)
クロスバイク 500円(1日)
※レンタル料金には、傷害保険・個人賠償保険が含まれております。
第15回勝浦港カツオまつり
平成29年6月3日(土曜日)に『第15回勝浦港カツオまつり』を開催します。
墨名市営駐車場を会場として、新鮮な「カツオ」の販売や「カツオのたたき」「カツオの刺身」「カツオの漬け丼」「きんめ汁」など種類豊富な魚介類・水産加工品及び勝浦の地酒(腰古井・東灘)・飲食物等の模擬店が多数出店する他、ステージパフォーマンスやキッズコーナーも設置され、旬の勝浦のグルメを満喫できるイベントとなっております。
開催の詳細
開催日時
平成29年6月3日(土曜日) ※荒天時中止の場合あり
開催時間
午前8時30分から午後3時
会場
墨名市営駐車場
JR外房線「勝浦駅」下車徒歩5分
駐車場
勝浦市役所(勝浦市新官1343-1)
※会場周辺には駐車場はございません。会場付近での路上駐車は、近隣住民への迷惑となりますのでご遠慮ください。駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
尚、会場と市役所を結ぶ無料シャトルバスを運行いたしますのでご利用ください。
イベント内容
カツオの販売
新鮮なカツオを購入できます。(先着順)
さらに、買ったカツオは、その場で送ることもできます。
売り切れの場合はご容赦ください。
※水揚げ状況により、予定個数を下回る場合があり、数量限定のため、お買い求めできない場合もございますので、予めご了承ください。
各種模擬店
約50店舗の模擬店を募り、地元で獲れる魚介類や水産加工品及び飲食物の販売、産業PRを行います。
また、これ以外にもキッチンカーによる出店販売もあります。
塩さば等つめ放題販売!
ステージパフォーマンス
よさこいソーラン、ダンスパフォーマンス等
国際武道大学沖縄県人会によるエイサーの演舞
体験入札
チュバチュバワンダーランドショー
魚の捌き方教室【限定12組】&ところてんの早食い競争
※募集要項は平成29年5月15日にホームページに掲載!!
キッズコーナー
縁日
ゆるキャラとの記念撮影(チーバくん・勝浦カッピー等)
鴨川シーワルドによるタッチプール(磯に生息する生き物と触れあえる!)
初カツオフェア【5月20日(土曜日)から6月30日(金曜日)】
市内飲食店・料理店の協力店において、勝浦で水揚げされた新鮮なカツオを使用したカツオ料理を提供!
※水揚げ状況により提供できない場合がありますのでご了承ください。
主催
勝浦市
お問合せ先:勝浦市農林水産課水産係
電話:0470-73-6636(直通)
カッピー通信
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
