勝浦市 「カッピー通信」 平成30年2月号
ページ番号 217-404-270
最終更新日 2018年2月7日
勝浦に春到来!『かつうらビッグひな祭り』2月23日(金曜日)から3月4日(日曜日) 一足早い春の訪れとひな人形で街中が華やぎます!
2018かつうらビッグひな祭り
開催期間
平成30年2月23日(金曜日)から平成30年3月4日(日曜日)
「かつうらビッグひな祭り」は開催期間中、勝浦市芸術文化交流センターをはじめ、市内各所に約30,000体のひな人形が飾られ、街はひな祭り一色!
市内浜勝浦の遠見岬(とみさき)神社の60段の石段一面におよそ1,800体の人形が飾られ、夕暮れ時からライトアップされます。
期間中は、子どもたちが稚児の衣装で統一したひな行列や盛りだくさんのイベントや土曜日・日曜日は歩行者天国になり各種出店が行われます。
今年は新たに
- 勝浦中央商店会が、なりきりお雛様(有料)
- 東京成徳大学学生による平安装束着付体験(有料)が加わりました。
見どころ満載!かつうらビッグひな祭りにぜひお越しください!
ビッグひな祭り松野長勝寺会場 松野竹灯籠まつり 里あかり
松野竹灯籠まつり 里あかり
穏やかな静寂に包まれた里山...
勝浦市の里山に5000本の竹灯籠が灯ります。
勝浦市の「かつうらビッグひな祭り」に合わせて雛人形を飾る傍らで、里山地区の夜を暖かな彩りで満たそうと作り始めた竹灯籠。
2006年から開催を続ける松野区の雛飾りが10年の節目に「松野竹灯籠まつり」として新たにスタート。
3年目の今年は、約8千本の竹灯籠と暖かく照らされた雛人形が趣きある異空間へと来場者を誘います。
また、竹灯籠まつりにあわせ、「里山Live」が開催されます。ゆらぐ灯火と音楽のコラボは幽玄佳境、他では味わえない非日常的な体験になるのではないでしようか。
開催日程:
平成30年2月24日(土曜日)25日(日曜日)
3月3日(土曜日)
午後4時から8時
里山Live
※各日 1.午後5時40分から 2.午後6時40分から
2月24日(土曜日)
ピアノ・尺八
2月25日(日曜日)
ピアノ・唄
3月3日(土曜日)
ピアノ・津軽
※松野地区の国道297号沿いの駐車場をご利用ください。
カッピー通信
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
