本文ここから

勝浦市 「カッピー通信」 令和元年5月号

ページ番号 320-599-036

最終更新日 2019年5月22日

新緑と水の張られた田んぼがキラキラ眩しい里山の風景 砂浜や波打ち際ではしゃぐ子供達、海辺は初夏の装い


尾名浦(めがね岩)

『第17回勝浦港カツオまつり』 令和元年5月25日(土曜日)

全国有数のカツオの水揚げを誇る勝浦で「食べる」「飲む」「遊ぶ」「体験する」のイベントコンセプトのもと2019年5月25日(土曜日)に第17回勝浦港カツオまつりを開催します。

日時  

5月25日(土曜日) 午前8時30分から午後3時

場所  

勝浦市役所隣り特設会場

交通  

電車:JR外房線勝浦駅から無料シャトルバス5分
車:守谷海岸駐車場(勝浦市守谷761付近)から無料シャトルバス20分

内容(予定)

  • 勝浦産カツオの販売(数量限定)
  • 約60店舗の模擬店出店(カツオの漬丼・きんめ汁・カツオのタタキ・勝運カツの販売 など)

キッチンカーによる出店販売もあります。

  • 豪華景品争奪「ところてんの早食い競争」(要予約)
  • 鴨川シーワールドによるタッチプール(磯に生息する生き物と触れあえる!)
  • ステージイベント
  • ゆるキャラとの記念撮影(チーバくん・勝浦カッピー)

  

お問い合わせ  

勝浦市農林水産課(電話:0470-73-6636)

同日開催 サザエフェス

日時   

5月25日(土曜日)午前10時から午後2時 ※小雨決行

開催場所 

勝浦中央商店街

  • サザエチャレンジ お箸で何個取れるかな?
  • 屋台コーナー   勝浦産サザエのつぼ焼きなど
  • キッズコーナー  サザエをつかったゲーム
  • ぐるっとガラポン抽選会

カツオまつり会場とサザエフェス会場をレトロなボンネットバスが
走ります。(乗車無料)

お問い合わせ  

勝浦市商工会(電話:0470-73-0199) ※土曜日・日曜日・祝日を除く平日のみ

鵜原まるかじり体験! やってんべぇ!地びき網

鵜原の浜で、地びき網をしてみませんか 

開催日時  

  • 6月15日(土曜日)
  • 7月6日(土曜日)

午前10時から正午
※晴れた場合でも、海上の状況により中止となる場合もあります。
※開催日の一週間前までにお申し込みください。
※各定員:70名

お問い合わせ 

電話:0470-76-1371 (電話受付:午前7時から9時 受付担当:照川)
E-mail:trkwymk@yahoo.co.jp

2019年6月9日(日曜日)『勝浦マルシェ』を開催!!

400年以上続く“勝浦朝市”
一緒に勝浦朝市を盛り上げてくださる方、大募集!
勝浦マルシェに出店してみませんか?
商売が初めての方でも気軽にチャレンジできる1日イベントを開催します。
趣味でやっているモノ作り、手作りお菓子、ご自身で描いている絵など…
歴史ある勝浦朝市の会場で、先輩出店者の方と一緒に、販売してみませんか?

そして、いつもと一味違う朝市に是非お越しください。

詳細は新規ウインドウで開きます。こちら(外部リンク)

カッピー通信

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、秘書広報課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9804

ファクス:042-460-7511

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

千葉県勝浦市