おしゃべり美術鑑賞会 in やおよおずのさんぽ市 開催!!
ページ番号 517-657-119
最終更新日 2017年5月10日
おしゃべりをしながらアート作品を鑑賞しませんか?
アートが大好き!!「対話による美術鑑賞」を体験してみたい!!といった皆様にご案内です。
5月13日(土曜日)に田無神社で開催される「やおよろずのさんぽ市」で、アートみーるの皆さんとおしゃべりをしながらアート作品を鑑賞する会を開催します。
子どもも大人も楽しめる鑑賞会ですので、興味がありましたら是非ご参加ください。きっと新しい、楽しい発見がありますよ。
詳細
日時
平成29年5月13日(土曜日) 午前10時から午後4時
※雨天決行、荒天中止
会場
田無神社 境内 (田無町三丁目7番4号)
※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
昨年度のおしゃべり美術鑑賞会の様子
対話による美術鑑賞とは?
グループで美術作品をみて、対話をしながら作品の見方を深めていく鑑賞方法のことをいいます。一人ひとりが感じたことや考えたことを自由に発言し、お互いの話を聞くことで、新たな発見が生まれます。知識に頼らず、よくみて自分の考えを言葉にする中で、主体的にものをとらえ、答えのない問題を考え続ける面白さを学んでいきます。1980年代からニューヨーク近代美術館で研究開発されたヴィジュアル・シンキング・ストラテジーズ(VTS)という方法を取り入れています。
アートみーるって何?
小学校での授業の様子
お問い合わせ
このページは、文化振興課が担当しています。
田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2817 ファクス:042-420-2893
お問い合わせフォームを利用する
