本文ここから

新型コロナウイルスワクチンの有効期限延長について

ページ番号 385-015-635

最終更新日 2023年1月26日

ファイザー社製及びモデルナ社製ワクチンの有効期限が延長されました

  • ファイザー社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)については、令和5年(2023年)1月25日に-90℃から-60℃での有効期間が15か月から18か月に延長されました。
  • ファイザー社ワクチン( 12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)については、令和4年(2022年)12月15日に-90℃から-60℃での 有効期間が12か月から18か月に延長されました。
  • ファイザー社ワクチン(5歳から11歳用)については、令和4年(2022年)12月15日に-90℃から-60℃での 有効期間が12か月から18か月に延長されました。
  • ファイザー社ワクチン( 6か月から4歳用)については、令和4年(2022年)12月15日に-90℃から-60℃での 有効期間が12か月から18か月に延長されました。
  • モデルナ社ワクチンについては、令和3年(2021年)11月12日に-20℃±5℃での有効期間が7か月から9か月に延長されました。

関連リンク

有効期限の取扱いの情報については、新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ(外部リンク)にも掲載されていますので、ご参照ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、健康課が担当しています。

防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号

電話:042-438-4021

ファクス:042-422-7309

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで