本文ここから

令和3年度介護報酬改定に伴う加算届の提出について

ページ番号 938-320-380

最終更新日 2021年4月1日

令和3年度介護報酬改定に伴う加算届の提出について

 令和3年度報酬改定に伴い、一部のサービスに加算の新設または要件の変更等があります。
 令和3年4月1日から新加算を算定される場合は、下記の内容をご確認のいただき、期日までのご提出をお願いいたします。

提出書類

(1)変更届
(2)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表

上記二点の提出をお願いいたします。様式については下記リンクをご覧いただき、必要に応じて加算様式等をご提出ください。

提出先

〒188-8666
西東京市南町五丁目6番13号 田無第二庁舎1階
西東京市健康福祉部高齢者支援課介護指導給付係
メール:f-kourei@city.nishitokyo.lg.jp

提出期限

令和3年4月9日(金曜日) 必着

※提出期限までに提出がない場合は翌月(5月)以降の算定となります。

その他

 今回の報酬改定に伴う新たな加算等の追加や廃止に係る取り扱いについては、令和3年3月19日厚生労働省事務連絡「介護保険事務処理システム変更に係る参考資料の送付について(その6)」内、介護報酬改定関係資料 資料6「介護給付費算定の届出等に係る留意事項について」にも示されておりますので併せて御確認ください。

令和3年度制度改正・介護報酬改定等について

令和3年度の介護報酬の改定等については以下のリンクをご参照ください。

「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について

通所・訪問リハビリテーションデータ収集システム(VISIT)及び高齢者の状態やケアの内容等データ収集システム(CHASE)を、令和3年4月1日より「科学的介護情報システム(Long-term care Information system For Evidence: LIFE ライフ)」として一体的な運用が開始されます。
令和3年度の報酬改定に伴い、LIFEの活用が求められておりますので、詳細はリンクをご参照のうえ、必要に応じて手続き願います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、高齢者支援課が担当しています。

田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-464-1311

ファクス:042-462-1130

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで