「令和4年3月福島県沖地震災害義援金」への受付を行っています
ページ番号 906-643-759
最終更新日 2022年4月5日
日本赤十字社では、以下のとおり義援金受付を行っています。皆様方のご協力をお願いします。
1.災害義援金名称及び受付期間
名称:「令和4年3月福島県沖地震災害義援金」
受付期間
(1) 日本赤十字社 本社
令和4年3月23日(水曜日)から令和4年6月30日(木曜日)
(2) 福島県支部
令和4年3月23日(水曜日)から令和4年6月30日(木曜日)
(3) 宮城県支部
令和4年3月28日(月曜日)から令和4年6月30日(木曜日)
2.災害義援金受付窓口
(1)日本赤十字社 本社
ア.ゆうちょ銀行・郵便局
・口座記号番号 「00130-7-421184」
・口座加入者名 「日赤令和4年3月福島県沖地震災害義援金」
※受領証の発行をご希望する場合は、通信欄に「受領証希望」とご記載ください。
※ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取扱いの場合のみ、振込手数料は免除されます。
イ.メガバンク口座
・三井住友銀行 すずらん支店 普通預金 2787579
・三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金 2105577
・みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金 0620545
※口座名義はいずれも「日本赤十字社(にほんせきじゅうじしゃ)」
※ご利用の金融機関によっては、窓口・口座振込ともに、振込手数料が別途かかる場合がございます。
※受領証の発行を希望する場合は、本社パートナーシップ推進部(03-3437-7081)へ以下内容を
ご連絡ください。
(1)住所 (2)氏名(受領証の宛名) (3)電話番号 (4)寄付日 (5) 寄付額
(6)振込金融機関名および支店名
(2)福島県支部
金融機関 東邦銀行 南福島支部
口座番号 普通預金 612625
※口座名義は「日本赤十字社福島県支部 支部長 内堀 雅雄(うちぼり まさお)」
※ご利用の金融機関によっては、窓口・口座振込ともに、振込手数料が別途かかる場合がございます。
※受領証の発行を希望する場合は、福島県支部(024-545-7997)へ以下内容をご連絡ください。
(1)住所 (2)氏名(受領証の宛名) (3)電話番号 (4)寄付日 (5) 寄付額
(6)振込金融機関名および支店名
(3)宮城県支部
金融機関 七十七銀行 北仙台支店
口座番号 普通預金 9128298
※口座名義は「日本赤十字社宮城県支部 支部長 村井 嘉浩(むらい よしひろ)」
※ご利用の金融機関によっては、窓口・口座振込ともに、振込手数料が別途かかる場合がございます。
※受領証の発行を希望する場合は、宮城県支部(022-271-2251)へ以下内容をご連絡ください。
(1)住所 (2)氏名(受領証の宛名) (3)電話番号 (4)寄付日 (5) 寄付額
(6)振込金融機関名および支店名
3.その他
本義援金は、個人については、所得税法第78条第2項第1号、地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号に規定する寄付金、法人については、法人税第37条第3項第1号の規定に基づく寄付金に該当します。
また、被災地県に設置される災害義援金配分委員会を通じて被災者へ配分されます。
