新型コロナウイルス感染症 在宅要介護者受入体制整備事業
ページ番号 634-050-657
最終更新日 2022年8月4日
西東京市では、在宅で高齢者や障害者を介護する方が新型コロナウイルス感染症に感染した場合に、介護を受ける方が安心して生活できるよう、一時的に施設を利用したりヘルパーによる支援を受けたりできるよう、体制を整備します。
対象
市内に居住し、家族が新型コロナウイルス感染症に感染したことにより、療養のため介護できない
(1)概ね65歳以上の在宅要介護高齢者
(2)在宅要介護障害者
連絡先
在宅要介護者高齢者について
健康福祉部高齢者支援課
電話:042-420-2812
お住まいの地域を担当する地域包括支援センター
※詳しくはこちらをご覧ください。
在宅要介護障害者について
健康福祉部障害福祉課
電話:042-420-2805
※詳細は、こちらをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
