あるこで街なかウォーキングを開催しました
ページ番号 507-248-142
最終更新日 2021年11月16日
「健康」応援都市である西東京市では、認定NPO法人健康都市活動支援機構が行う、ヘルシーパートナーズ事業の一環として、10月30日(金曜日)に、健康ポイントアプリ「あるこ」を用いたウォーキングイベント「あるこで街なかウォーキング」を開催しました。
秋晴れの空の下、延べ350名以上の方にご参加いただきました。
対象者
西東京市民で、健康ポイントアプリ「あるこ」に登録している方/登録したい方
当日の様子
参加者の皆様には、3カ所のチェックポイント(ひばりヶ丘駅南口広場、田無駅北口2階ペデストリアンデッキ、多摩六都科学館)のうち、1カ所以上を巡っていただいた後、最終ゴールである、いこいの森公園ボール広場へ向かっていただきました。
3カ所すべてのチェックポイントを全て巡った方や、朝、すでにジョギングを終えられてから参加された方もいらっしゃいました。
田無駅北口ペデストリアンデッキでは、
健康応援団であるドコモショップ田無店の方にご協力いただきました。
多摩六都科学館での様子
ひばりヶ丘駅南口広場では、
ジェイコム東京 西東京局の方にご協力いただきました。
最終ゴールいこいの森公園では、
参加者にお野菜やオリジナルエコバッグをプレゼントしました。
講師に西東京スポーツセンターの方をお迎えし、ウォーキング講座を実施しました。
準備体操から効果的な歩き方の実践まで、市長も一緒に受講しました。
しゃきしゃき体操推進リーダーの方に
しゃきしゃき体操講座を開いていただきました。
3歳のお子様から、70代の方まで、幅広い年齢の方に体験していただきました。
参加者のみなさまには、各チェックポイントでの手指消毒など、感染対策にご協力いただきました。
アンケートでは、99パーセントの方が「同様のイベントにまた参加したい」とご回答くださいました。
今後も、コロナウイルス感染症の状況を鑑みながら、コロナ禍でも行える健康づくりを検討してまいります。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
お問い合わせ
このページは、健康課が担当しています。
防災・保谷保健福祉総合センター 〒202-8555 西東京市中町一丁目5番1号
電話:042-438-4021
ファクス:042-422-7309
