令和2年度 保育園等入園申込スケジュールのご案内
ページ番号 735-471-613
最終更新日 2020年6月8日
令和2年度 保育園等入園申込スケジュールのご案内
令和2年度保育園等入園申込みの日程、申込み方法をお知らせします。
スケジュール
入所月 | 受付締切日 |
---|---|
令和2年5月 | 令和2年2月20日(木曜日)から令和2年4月10日(金曜日) |
6月 | 令和2年4月13日(月曜日)から令和2年5月8日(金曜日) |
7月 | 令和2年5月11日(月曜日)から令和2年6月10日(水曜日) |
8月 | 令和2年6月11日(木曜日)から令和2年7月10日(金曜日) |
9月 | 令和2年7月13日(月曜日)から令和2年8月7日(金曜日) |
10月 | 令和2年8月11日(火曜日)から令和2年9月10日(木曜日) |
11月 | 令和2年9月11日(金曜日)から令和2年10月9日(金曜日) |
12月 | 令和2年10月12日(月曜日)から令和2年11月10日(火曜日) |
令和3年1月 | 令和2年11月11日(水曜日)から令和2年12月10日(木曜日) |
2月 |
- 入所は原則各月の1日です。
- 3月入所のための利用調整は行っておりません。
- 2月入所は、締め切りが他の月と違いますのでご注意ください。
- 申請は年度内(申請月から2月入所まで)有効です。
申請に必要な書類について
入所のしおりや各保育施設等の案内もこちらのページよりご覧ください。
入園申込み書類の提出について
場所:保育課(田無第二庁舎2階2番窓口)
日時:平日午前8時30分から午後5時まで(ただし、年末年始等の閉庁日を除く)
入園申込みの郵送受付
以下の3点にご注意いただき、入園申込書類を保育課(田無第二庁舎2階2番窓口
)へご郵送ください。
1. 受付確認の控えが必要な方は、84円切手を貼付した返信用封筒1枚(長3)を同封してください。
2. 受付期間内の消印有効です。期間経過分は次回募集からの申込みとして受付けます。余裕を持って発送してください。
3. 郵便事故を含む書類の不達・遅延について市では責任を負いかねます。
市外への申し込みと市外からの申し込みについて
市内にお住まいの方が、他市の保育園を申請する場合
西東京市外の施設の入園申込方法は、施設がある市区町村によって異なります。必ず施設がある市区町村にご確認ください
市外にお住まいの方で、西東京市の保育園を申請する場合
市外在住の方は、申込方法が通常と異なる場合があります。以下の説明を必ずご確認ください。
市外より西東京市の保育園を申請する方へ(PDF:503KB)
転入予定あり・なしに関わらず、市外より西東京市の保育園を申請する方は必ずお読みいただきますようお願いいたします。
保育料について
保育料についてはこちらをご覧ください。
利用調整の方法について
各施設の定員を申し込み者が上回った場合、「西東京市保育所入所選考基準」に基づき、利用調整を行い、優先順位の高い順に施設の内定を決定しています。
令和2年度 西東京市保育所入所選考基準(PDF:187KB)
令和2年度4月入所の保育園申請状況等について
新規申込者数 | 入所内定者 |
---|---|
1,333人 | 1,053人 |
※申請者及び内定者に転園申請者や取下げ者は含みません。
各園の申込状況及び内定指数の状況(令和2年4月一次)
令和2年度4月入所申請(一次)の各園の申込状況や指数等につきましては、こちらをご覧ください。
令和2年度4月入所 一次申込結果の状況及び内定指数の状況(PDF:413KB)
※内定者数や入所最低指数につきましては、毎年状況が変わりますので、あくまでも参考としてご覧ください。
令和3年度4月入所スケジュールについて(予定)
日程 | 内容 | (参考)令和2年度日程 |
---|---|---|
令和2年9月下旬 | 就労証明書の書式配布開始 | 令和元年9月25日 |
10月中旬 | その他書類・案内の配布開始 | 令和元年10月17日 |
11月上旬 | 受付開始(1次) | 令和元年11月6日 |
11月中旬 | 受付終了(1次) | 令和元年11月18日 |
11月中旬 | 受付開始(2次) | 令和元年11月19日 |
令和3年2月中旬 | 選考結果通知(1次) | 令和2年2月12日 |
2月下旬 | 受付終了(2次) | 令和2年2月19日 |
3月中旬 | 選考結果通知(2次) | 令和2年3月11日 |
※4月入所に限り、出生前のお子さんにつきましても「出生予定」として申請することができます。申請期間は通常の申請と同様ですので、ご注意ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは、保育課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9842 ファクス:042-420-2892
お問い合わせフォームを利用する
