本文ここから

令和7年度4月保育園等の入所一次結果について

ページ番号 370-133-028

最終更新日 2025年3月7日

保育園等一次入園申込みのみなさまへ

 令和7年4月入所の保育園等の一次結果通知につきましては、令和7年2月5日(水曜日)に発送いたしました。
 保育施設への入所が内定またはあっせんが決定した方は、結果通知に同封の案内にしたがって、すみやかに手続きを進めてください。
 入所にいたらなかった場合、申し込みは二次審査以降、令和8年2月の入所まで有効となります(二次募集としてあらためての申込みは不要です)。年度の途中でご家庭の状況に変更があった場合には、状況に応じた書類にて必ずご報告をお願いいたします。
 また、一次募集の申込み内容から、希望施設を追加するなど、利用希望施設を変更する場合や、家庭状況等に変更があった場合、申請の期限は二次申込の締め切りと同じく、令和7年2月14日(金曜日)となりますので、ご注意ください。

※例年、窓口が大変混雑することや、結果発表から一週間ほどはお問合せが非常に多くなることが予想されます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、窓口でお待ちいただく場合や、電話がつながりにくくなることがありますので、ご了承ください。

二次申込みの詳細や欠員状況等につきましては、こちらのリンクをご覧ください。

内定を辞退する場合など

内定もしくはあっせんの決定を受けた方で、事情により内定を辞退される場合や申請を取り下げる場合は、すみやかに次の届出を幼児教育・保育課まで提出してください。内定を辞退する場合は、申込みの取下げとして扱います。辞退後にあらためて保育施設の利用を希望する場合は、新規の申請が必要になりますので、ご注意ください。

内定施設の変更手続きについて

一次審査で内定した施設の変更を希望する場合は、「内定施設変更申込書」をご提出ください。
提出期限は二次申請の締め切りと同様に令和7年2月14日(金曜日)です。
内定施設の変更希望は二次審査のみの適用になります。
5月以降も施設の変更を希望する場合は、別途転園申請が必要です。

令和7年度一次申し込み結果状況等について

令和7年度一次申し込み結果状況等はこちらです。
※辞退等が出ると欠員状況は変わります。

※1.R7一次申込結果の状況(4月一次審査)は、4月一次申し込みの方の結果(欠員状況、各施設ごとの申込者数、内定者数、未内定者数)となります。
※2.R7内定指数の状況(4月一次審査)は、内定者の目安として、各保育園のクラス年齢ごとの内定者のうち、最低の指数を表示しています。(表示している点数はあくまでも目安となります。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、幼児教育・保育課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9842

ファクス:042-420-2892

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで