「いこいーな」ニュース(平成23年)
ページ番号 296-101-994
最終更新日 2013年12月25日
「いこいーな」ニュース
平成23年12月2日(金曜日)西東京市誕生10周年記念「多摩六都フェア卒業団によるチャリティコンサート」の応援に行って来ました!
これまでに西東京市が実施した多摩六都フェアの講座から誕生した音楽バンドによる合同コンサートが開催され、西東京市誕生10周年を記念するとともに、東日本大震災における被災者を応援するため、多摩六都の圏域市民の活力ある演奏が披露されました。
平成23年11月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間にわたり「新しいふるさとの創造」「愛・共生・絆」というテーマの下、「第11回西東京市民まつり」が開催されました。西東京市にある企業や団体のコーナー、西東京市の友好都市・姉妹都市(千葉県勝浦市、山梨県北杜市、福島県南会津郡下郷町)の特産品販売コーナー、震災の被災地(茨城県行方市、長野県下水内郡栄村、岩手県八幡平市)から地元のPRと特産品の販売があり、被災地を応援したい多くの皆さんが集まり大盛況でした。「いこいーな」のぬりえコーナーでも、たくさんの子供達が一生懸命にぬりえを描いてくれました。みなさんと握手会や記念撮影も行い、楽しい時間を過ごして来ました。「ゆりーと」や「そらぽん」ともふれあいましたよ。
平成23年11月11日(金曜日)、第3回「介護の日」イベントに「福しんごうくん」(西東京市社会福祉協議会)と参加して来ました!
11月11日は、介護についての啓発を実施するための日として平成20年に国により「介護の日」と制定されました。西東京市では平成21年よりこの「介護の日」に合わせてトークショーをはじめとするイベントを行っています。
今年の介護の日イベントはテーマ「ささえ続けてきたあなたへ やさしい気持ちで ゆとりの介護 こころをつなぐ地域の輪、自分らしく生きるために」の下、トークショー、西東京しゃきしゃき体操、ミニシアター紙芝居など介護について様々なイベントが行われ、多くの方に参加いただきました。
平成23年10月29日(土曜日)に都立小金井公園で開催された「平成23年度 東京都・小平市・西東京市・武蔵野市・小金井市合同総合防災訓練」に西東京市農産物キャラクター「めぐみちゃん」と参加して来ました!当日は天気も良く多くの方が訓練に参加してくれました。警視庁の「ピーポくん」やスポーツ祭東京2013の「ゆりーと」、東京都下水道局の「アースくん」、気象庁の「はれるん」なども参加し、みんなで仲良く記念撮影を行いました。
平成23年10月16日(日曜日)に保谷こもれびホールの小ホールで開催された「日本語スピーチコンテスト」に参加し、発表者のみなさんと記念撮影を行いました!
平成23年8月20日(土曜日)に市民会館で開催された「健康づくりイベントPart2 しゃきしゃき笑顔で健康講座」に行ってきました!
