本文ここから

芝久保児童館

ページ番号 726-275-875

最終更新日 2021年4月30日

児童館の利用について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、利用方法を変更させていただきます。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
現在の状況については、こちらのページをご確認ください。
施設の利用方法(ルール)に関しては、イベント情報ページをご覧ください。

下記の記載は、通常開館時のものです。

児童館の入口は、ゾウさんの横の階段を下りて行ったところです。
「今日は何して遊ぶ?」
「めちゃドッジ?それともゲームする?」

利用案内
開館日 月曜日から土曜日
開館時間 午前9時15分から午後6時
休館日 日曜日、国民の祝日、年末年始
利用対象 0歳から18歳未満の方。幼児には、保護者の付き添いが必要です。
利用料 無料
施設内容 児童図書コーナー、工作コーナー、乳幼児専用ルーム、遊戯室
所在地 西東京市芝久保町一丁目16番18号
電話・ファクス 042-465-1678

自転車・ベビーカーでいらした方は、自転車置き場・ベビーカー置き場をご利用ください。
車でのご来館は、ご遠慮ください。

芝久保児童館って、こんなところ

芝久保児童館は、公園に隣接した小型の児童館です。北側の道路から来たときは、階段を下りると児童館の入り口が現れます。
子どもたちが遊ぶ事の出来るお部屋は、「工作コーナー」「児童図書コーナー」「遊戯室」です。ボール遊びのできる「遊戯室」は、みんなで交代しながら使っています。
月替わりで実施している工作やクッキング・行事もありますので、おたよりをチェックしながら、児童館に遊びに来てください。

このページでは、芝久保児童館の館内を紹介しますが、どんな行事(イベント)があるのかを知りたいときは、イベント情報やおたよりで確認することが出来ますので、そちらも見てくださいね。
注記:このページの下の方にリンク先として紹介しています。

それでは、芝久保児童館の館内をご案内します!

写真:玄関

「こんにちは!」
児童館に遊びに来たら、くつを片付けて事務室前のカウンターに行きましょう。
来館者名簿(お名前を書く紙)がありますので、名前をかいてから遊んでくださいね。
初めてきた人は、登録(とうろく)もここでしますので、声をかけてください。

写真:事務室前のカウンター

事務室

写真:事務室

具合が悪くなったり困ったことがあったら、事務室の職員のところに言いに来てください。

児童図書コーナー

写真:児童図書コーナー

児童図書が中心です。
図書(マンガ以外)の貸し出しも行っています。

工作コーナー

写真:工作コーナー

工作コーナーでは、ぬりえや紙工作だけでなく、ボードゲーム(ルーレットやサイコロを使ったゲームなど)やオセロ、パズルなどをする子もたくさんいます。
使ったおもちゃは、自分たちで片付けます。

写真:工作コーナー2

乳幼児専用ルーム

写真:乳幼児専用ルーム

乳幼児さんのためのお部屋です。乳幼児向けおもちゃを用意してあります。
午後も大きな子たちが入ることなく、安心してご利用いただけます。

遊戯室

写真:遊戯室

平日、午前9時30分から午後1時30分と土曜日・学校休業日、午前11時45分から午後1時30分は、幼児さん向け遊具のボールプールやロンパーカー、滑り台などが出ています。
午後になると、小学生が時間交代しながら、めちゃドッジやサッカーなどを楽しんでいます。

関連リンク

市内の児童館、児童センターを利用する際には、申請書の提出をお願いいたします。

芝久保児童館の今月の行事(イベント)は、こちら。

芝久保児童館で実施している乳幼児向けの活動です。

夜間開館の情報や中学・高校生年代を主な対象としたイベントなどの情報を紹介しています。

市内の各児童館・児童センターが発行しているおたよりです。

お問い合わせ

このページは、芝久保児童館が担当しています。

〒188-0014
西東京市芝久保町一丁目16番18号

電話:042-465-1678

ファクス:042-465-1678

本文ここまで