一人ひとりを大切にしたマスク着脱の理解啓発へご理解をお願いします
ページ番号 551-867-959
最終更新日 2023年3月13日
西東京市教育委員会並びに西東京市立小・中学校長会では、市内公立小・中学校の教育活動におけるマスク着脱について、児童生徒の価値観による選択の自由や多様性を認め合える環境づくりを一層推進するため、マスク着脱に係るポスターを作成し、各校において理解啓発を図る取組を実施してまいります。
保護者の皆様におかれましても、本対応へのご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
基本的な考え方
マスクを着ける着けないについて、一人ひとりの意思や考えを尊重します。
マスクを着ける理由には次のようなことがあること
- 自分自身の疾患や、感染すると重症化する家族がいる
- 外したくない気持ちや考えがあるなど
マスクを着けない理由には次のようなことがあること
- 頭痛や疲れ、息苦しさなど、心身への影響がある
- 着けたくない気持ちや考えがあるなど
自分の気持ちも相手の気持ちも大切にできるよう、ポスターを活用しながら子どもたちに話していきます。
学校における一人ひとりを大切にしたマスク着脱に係るポスター(PDF:259KB)
お問い合わせ
学校保健に関すること
教育部学務課 042-464-1311
学校教育・指導に関すること
教育部教育指導課 042-464-1311
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
