市内農業者物価高騰等対応支援金
ページ番号 244-235-874
最終更新日 2022年8月10日
農業者の皆さまへ ~市内農業者物価高騰等対応支援事業を実施します~
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、原油価格・物価高騰等の影響を受けながらも、農業を継続している市内農業者の方々の経費負担軽減を目的に、市内農業者物価高騰等対応支援事業を実施します。
対象
8月1日現在、次のいずれかに該当する市内農業者の方。
1、市内に農地を所有し、その面積が10a以上あること。
2. 年間の農作物の市内販売金額が、15万円以上あること。
支援内容
(1)肥料・資材等購入費支援
1世帯 10万円
(2)農業用施設燃料費支援
燃料を使用している農業用施設1棟につき、4万円
申請書について
※生産物状況調査を送付している農業者の世帯に、8月中旬申請書を送付いたしました。
申請期間
令和4年8月15日(月曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで(消印有効)
申請先
西東京市生活文化スポーツ部産業振興課農業係(田無第二庁舎5階)
方法 | 期間 | 場所 |
---|---|---|
郵便 | 令和4年8月15日(月曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで (消印有効) | 〒188-8666 南町五丁目6番13号 |
持参 | 令和4年8月15日(月曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで | 西東京市役所 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
