危険なもの
ページ番号 430-764-860
最終更新日 2019年10月1日
スプレー缶、カセットボンベ、ライター
スプレー缶・カセットボンベ・ライターはできるだけ使い切り、透明・半透明の袋に入れて、びんの回収日に出してください。
※スプレー缶は危険を伴いますので、穴あけはしないでください。
※スプレー缶・カセットボンベのキャップは取り外して、プラスチック容器包装類で出してください。
※ノズルはできるだけ取り外して、不燃ごみで出してください。
刃物等
刃物等は大変危険なので、厚紙等に包むなど刃が出ないようにして「刃物」と表示し、透明・半透明の袋に入れて不燃ごみの回収日に出してください。
割れたガラス
割れたガラスは大変危険なので、新聞紙等に包むなどして「ガラス」と表示し、不燃ごみとして黄色の西東京市指定収集袋に入れて出してください。
竹串類
竹串類は大変危険なので、新聞紙等に包むなどして、可燃ごみとして黄色の西東京市指定収集袋に入れて出してください。
傘・折りたたみ傘
不燃ごみの回収日に、そのまま出してください。(黄色の西東京市指定収集袋に入れずに出してください。)
お問い合わせ
このページは、ごみ減量推進課が担当しています。
エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号
電話:042-438-4043 ファクス:042-421-5410
お問い合わせフォームを利用する
