環境クイズ(Q11 ごみ焼却)
ページ番号 265-715-188
最終更新日 2011年8月5日
Q11 西東京市のごみを処理している柳泉園(東久留米市)では、ある有毒ガスが発生しないように気をつけています。そのガスとはなんでしょう?
- トリハロメタン
- ダイオキシン
答え
ダイオキシン
(解説)ダイオキシンは、ものを燃やすときに排出される化学物質で、自然界では存在しません。柳泉園では、ダイオキシンなど有害なガスが煙突から外に排出されないよう、燃焼温度をコントロールし、薬品で排ガスの中の有害物質を取り除く工夫をしています。トリハロメタンは水道水の消毒に使われています。
関連リンク
