環境クイズ(Q12 生ごみ)
ページ番号 461-018-602
最終更新日 2011年8月22日
Q12 生ごみが土にかえるのを助けているのは誰でしょう?
- 土の中の微生物
- 土の中の虫を食べる鳥
答え
土の中の微生物
(解説)土の中の微生物は、生ごみを食べて(分解して)、二酸化炭素やメタンなどのガスと窒素やリンなど土の栄養分(水に溶けて植物の養分になる)になるものを排出します。また、ミミズやダンゴムシなどの土の中の生き物は落ち葉などを食べて、糞を土の中に出しますが、この糞も土の栄養分になります。生ごみはごみの日に出すときは可燃物ですが、庭がある家では、土にかえす工夫をしてみましょう。ごみの減量化ができるうえに植物が活き活きしてきて一石二鳥です。
関連リンク
