環境クイズ(Q32 環境ホルモン)
ページ番号 958-926-799
最終更新日 2011年8月31日
Q32 環境ホルモンとは、何のことですか。
- 動物や植物の体の調整をするホルモンのような働きをする、環境中の化学物質
- お肉やさんで、特別に出してくれる肉の部位
答え
動物や植物の体の調整をするホルモンのような働きをする、環境中の化学物質
(解説)環境ホルモンについては、平成8年(1996年)に刊行された「Our Stolen Future(邦題:奪われし未来)シーア・コルボーンほか」で注目されるようになりました。日本では、有機スズ化合物によるイボニシ(巻貝の一種)の生殖器異常(メスの貝にオスの生殖器が見られる、いわゆる「メスのオス化」)が認められています。有機スズ化合物は船底塗料などに使われていましたが、現在は、各種の規制や自主的取組により国内では使用されていません。
関連リンク
