本文ここから

代金を振り込んだのに商品が届かない!

ページ番号 576-483-957

最終更新日 2020年11月6日

Q.
 インターネットで検索した通販サイトで、スニーカーを1万円で注文した。指定された個人名の口座に振り込んだが、予定の期日になっても届かない。
 サイトに電話をすると「現在使われておりません」とアナウンスが流れメールを送信しても返信がない。また、サイトには住所が書かれていなかった。返金してほしい。

A.
 事業者に連絡しても回答がなく、所在が不明の場合、事業者から返金してもらうことは極めて困難です。証拠を持って警察に相談し、銀行に口座凍結の依頼をすることになります。
 しかし、口座が凍結されても悪質業者は振り込まれた代金をすぐに引き出してしまうので、被害の回復は難しいといえます。
 被害に遭わないためには、次のようなサイトには注意しましょう。

  • 正確な運営情報の記載がない 
  • 極端な値引きをしている 
  • 日本語の表現が不自然 
  • 支払方法が銀行振り込みのみ

 クレジットカードで支払った場合は、クレジットカード会社に早急に連絡し対応を依頼しましょう。

・消費者センター(相談専用電話:042-462-1100)

関連リンク

消費生活相談室の紹介ページです。

※相談は、電話または来所(予約制)で受け付けています。

お問い合わせ

このページは、協働コミュニティ課が担当しています。

市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2821

ファクス:042-420-2893

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

消費生活相談Q&A