新型コロナワクチン詐欺にご注意を!
ページ番号 245-130-346
最終更新日 2021年5月18日
新型コロナワクチンの接種に便乗した消費者トラブルや悪質商法(ワクチン詐欺)に注意をしてください
ワクチン詐欺が疑われる相談事例
・スマートフォンに「ワクチン接種の優先順位を上げる」というメッセージが届いた
・中国製ワクチンを有料で接種しないかという勧誘があった
・携帯電話にワクチンの関連で私の口座情報等を尋ねる電話があった
ワクチンの接種は無料です
「ワクチン接種の費用」「優先して接種を受けるための費用」など、ワクチン接種に関連付けて金銭を求められても決して応じないでください。
ワクチンの接種に関連付けて、個人情報等を聞きだそうとする電話等に注意をしてください
行政機関(国や市)等が「ワクチン接種に必要」などと言って、個人情報や金融機関情報などを電話やメールで聞くことはありません。聞かれても答えないでください。
詳しくは関連リンクをご覧ください
国民生活センター:「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」の受付状況について(外部リンク)
不安な時は「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」へご相談ください
新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン
(電話番号)フリーダイヤル:0120-797-188
(相談受付時間)午前10時から午後4時(土曜、日曜、祝日を含む)
詳しくは関連リンクをご覧ください
国民生活センター:「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」をご利用ください(外部リンク)
案内チラシ
お問い合わせ
このページは、協働コミュニティ課が担当しています。
市役所田無第二庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-420-2821
ファクス:042-420-2893
