本文ここから

令和2年7月豪雨により被災された皆様の個人市民税・都民税における納期限延長について

ページ番号 550-430-478

最終更新日 2020年9月10日

令和2年7月豪雨により被災された皆様へ

 この度の令和2年7月豪雨により被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。
 災害により被害を受けた場合には、西東京市の個人市民税・都民税につきまして次のような制度がありますので、ご相談ください。

個人市民税・都民税における納期限の延長

 今回の7月豪雨により被災されました方、または事業主の方は、申請によりその期限を延長することができます。
 申請方法など詳しくは市民税課までご相談ください。

対象者

  1. 令和2年7月豪雨により被災された方のうち、西東京市より課税されている方
  2. 令和2年7月豪雨により被災された事業所のうち、西東京市より課税されている従業員がいる事業所

手続きに必要な書類

 税に係る期限延長申請

被災された旨を証する書類(例:市町村長が発行する「り災証明書」)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、市民税課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9827

ファクス:042-465-8813

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで