女性のがん講演会
ページ番号 973-382-972
提供日 2016年1月15日
最終更新日 2016年1月18日
乳がん・子宮頸がん 予防と対策について
がんは、日本人の2人に1人がかかる疾患とも言われており、健康な生活を送るためには重要な問題です。そのなかでも、特に女性に罹患が多い、乳がん・子宮頸がんについて、その早期発見の正しい情報を伝えていくことを目的とした講演会です。
昨今のニュースで、芸能人の乳がん罹患についての報道がありましたが、それを受け、市へ乳がん検診の問合せも大変多くなっています。この講演会を通して一人でも多くの方に検診の重要性やまた早期発見の方法について知っていただきたいと思っています。
会場
アスタ2階 センターコート
(田無駅から徒歩1分)
日時
平成28年1月20日(水曜日) 午後2時30分〜 (受付開始:午後2時〜)
内容・講師
- 乳がんについて(15分)
佐々総合病院 藤間 利之 医師
- 子宮頸がんについて(15分)
畑中医院 畑中 諭 医師
※医師講演のあとに、会場からの質問をお受けするなどのディスカッションを30分間行います。
申込
申込みの方優先入場制
平成28年1月4日からお電話で受け付けています。
※どなたでもご参加いただけます。
定員
事前申込み 50名
当日受付 30名
申込み・問い合わせ先
健康福祉部健康課(電話:042-438-4037)
お問い合わせ
このページは、秘書広報課が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9804 ファクス:042-460-7511
お問い合わせフォームを利用する
