本文ここから

3月8日は国際女性デーです

ページ番号 702-558-007

最終更新日 2023年3月8日

国際女性デーは、「女性の生き方を考える日」です

国際女性デーは、国や民族、言語、文化、経済、政治の壁に関係なく、世界中で女性たちの功績を祝福し、女性の生き方を考える日です。
女性の政治的、経済的分野へのさらなる参加、女性への差別撤廃と地位向上を目的に、1975年に国際連合が制定しました。

女性は、今でもジェンダーによる影響を受けやすい環境にあります。ジェンダーフリーの社会を実現することは、SDGs「目標5 ジェンダー平等を実現しよう」のためにもなくてはならないものです。女性に対する差別に終止符を打つことは、基本的人権であると同時に、他のすべての開発領域に対して波及効果があります。

国際女性デーのシンボルカラー「黄色」

国際女性デーは、イタリアではミモザの花が咲くことにちなんで「ミモザの日」とも呼ばれ、男性が女性に日ごろからの感謝を込めてミモザの花を贈る習慣があります。
このことから、ミモザの色である黄色が国際女性デーのシンボルカラーとして認知されるようになりました。

2023年のテーマ

令和5年の国際女性デーのテーマは、「全てをデジタルに:ジェンダー平等のためのイノベーションとテクノロジー」です。
このテーマは、デジタル空間における女性と少女の権利を保護し、オンラインおよびICTが促進するジェンダーに基づく暴力に対処することの重要性にスポットライトを当てるものです。

西東京市議会の女性議員

お問い合わせ

このページは、議会事務局が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号 田無庁舎議会棟3階

電話:042-460-9860

ファクス:042-469-4058

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで