本文ここから

エコプラザ西東京協力員

ページ番号 703-782-478

最終更新日 2022年6月21日

協力員活動紹介

平成20年度

環境学習教材(環境カルタ、環境クイズ、環境すごろく、環境紙芝居)の作成
4グループに分かれて、それぞれの教材の原案づくりを行いました。現在、エコプラザ西東京で貸出しを行っています。また、オープンスペース日には、多目的スペースで体験もできます。

平成21年度~平成23年度

事業企画、展示・工作、広報、書籍・映像のチーム活動開始
平成21年度からエコプラザ西東京協力員有志によるチーム活動を行いました。4チームに分かれての定期的な活動がスタートしました。

  • 事業企画チーム 「エコダンスを踊りましょう」を企画し、平成22年度環境フェスティバル、環境展、市民まつりでパフォーマンス発表しました。平成23年度も市民まつりに出演しました。
  • 展示・工作チーム 環境ジオラマを作りました。現在、エコプラザ西東京2階環境学習コーナーに展示しています。
  • 広報チーム 広報誌「エコエコ」の取材・編集を行いました。
  • 書籍・映像チーム 図書や映像を集めたり、活用方法を考えました。また、広報誌「エコエコ」におすすめ図書の紹介記事で協力しました。

平成24年度

平成24年度は、6つのチームで活動しました。

  • リユースチーム リユース掲示板を利用したリユース活動を推進しました。
  • 工作チーム 環境学習コーナーにあるジオラマを作ったり、夏休みに子どもたちへ向けた工作講座を行いました。
  • 宣伝チーム エコプラザ西東京を、多くの人に知ってもらうための活動をしました。
  • 書籍映像チーム 「みんなの本棚市」の開催、りさいくる市へ出店し、本のリユース活動を推進しました。
  • 園芸チーム エコプラザ西東京の緑のカーテンの育成と整備、土の再生を行いました。
  • エコイメージアップチーム エコプラザ西東京来館者の増加を目指して、装飾活動をしました。

平成25年度

平成25年度は、4つのチームで活動しました。

  • リユースチーム リユース掲示板を利用したリユース活動をしています。リユース掲示板は、エコプラザ西東京の受付前のホールに設置しています。
  • 工作チーム 夏休みに子ども向けの工作講座を開催しています。
  • 書籍映像チーム 「みんなの本棚市」の開催をして本のリユース活動を進めています。環境に関する映画の上映会も開催しています。
  • 園芸チーム エコプラザ西東京の緑化活動を進めています。ゴーヤやひょうたんの緑のカーテンを育成しています。

平成26年度~令和3年度

チーム編成を見直して、展示チームを加えて4つのチームで活動しました。

  • リユースチーム リユース掲示板やリユース祭りを利用したリユース活動をしています。
  • 工作チーム 大人向け環境講座や、夏休みに子ども向けの工作講座の運営に参画しています。
  • 園芸チーム 緑のカーテンや花壇など、エコプラザ西東京の緑化活動を進めています。
  • 展示チーム プラザ棟1の2階「環境学習コーナー」の展示ケースへの環境をテーマとした展示を中心に活動しています。

令和4年度~

チーム活動を見直して、イベント・講座ごとに全員で活動しています

 ・環境講座 小学生対象の夏休み自由研究「エコあそび」及び大人向け環境講座の運営に参画しています。
 ・リユース祭り 年に2回開催する「リユース祭り」の企画・準備・運営に参画しています。
 ・環境フェスティバル 年に1回開催する「環境フェスティバル」の運営に協力しています。
 ・環境づくり活動  展示や園芸等、エコプラザ西東京内の環境づくりの運営に参画しています。

登録手続き

 18歳以上で、エコプラザの活動に興味のある方ならどなたでも参加できます。
 定期的なチーム活動のほか、エコプラザ主催講座でのお手伝いなどをお願いすることもあります。

関連リンク

「エコプラザ西東京」のページに戻る

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは、環境保全課が担当しています。

エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号

電話:042-438-4042

ファクス:042-438-1762

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで