本文ここから

障害者総合支援センター「フレンドリー」

ページ番号 430-106-023

最終更新日 2023年10月6日

障害者総合支援センターは、市内に居住する障害者の自立と社会参加の促進を目的に、基幹相談支援センター、就労支援センター、地域活動支援センター、生活介護事業所等を統合する施設です。
障害のある方だけでなく、地域の皆さまにも広く活用していただけるよう、情報コーナーや会議室等を備えています。
会議室等の利用については、フレンドリー事務室へお問い合わせください。

所在地
〒188-0011 西東京市田無町四丁目17番14号

電話番号
042-452-0087

ファクス
042-452-0076(相談支援センターと共用)

交通アクセス

西武新宿線田無駅北口から徒歩7分

利用案内

各施設の利用

事業名 開設時間(いずれも年末年始、祝日を除く) 内容 問い合わせ
基幹相談支援センター・えぽっく 月曜日から土曜日 午前9時から午後6時 障害の種別にかかわらない相談。登録不要。 電話:042-452-0075
ファクス:042-452-0076
就労支援センター・一歩 月曜日から金曜日・毎月第1土曜日
午前9時から午後5時
障害のある方の就労支援。
登録必要。
電話:042-452-0095
ファクス:042-452-0096
地域活動支援センター・ハーモニー 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 午前10時から午後7時30分
水曜日 正午から午後6時
土曜日 午前10時から午後6時
主にこころの障害のある方の日中活動支援、相談。 電話:042-452-2773
ファクス:042-452-2774
生活介護事業所・Life Design あくと 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時 主に知的障害のある方の日中の生活支援。
契約必要。
電話:042-452-2775
ファクス:042-452-2776

会議室、多目的室の利用

 市内在住、在勤、在学者の方を含む団体が利用可能です。
 なお、お車でのご来館はご遠慮ください。
・あらかじめフレンドリーでの団体登録を行い、公共施設予約システムでの施設予約となります。
・団体登録の際には、団体規約の写し、会員名簿の写しをご持参の上、窓口(※)までお越しください。
・登録団体は「福祉関係団体」と「一般団体」があります。
(福祉関係団体)
・会員数が3人以上、過半数が市内在住・在勤・在学者、障害者で構成され、福祉の充実または社会参加の拡大につながる活動をする市内の団体
・使用料の免除を受けることができます。
・利用を希望する日の属する月の3か月前の初日から15日の間に公共予約システムによる申込みができ、その後、同システムによる抽選で利用者が決定されます。
(一般団体)
・福祉関係団体以外の団体
・利用を希望する日の属する月の2か月前の初日から公共予約システムによる申込みができ、先着順で利用者が決定されます。

  貸出会議室等 定員
※定員はテーブルを使用する場合のもの
使用料:午前
(午前9時から正午)
使用料:午後
(午後1時から5時)
使用料:夜間
(午後5時30分から9時30分)
2階 会議室A 42人 700円 900円 900円
会議室B 24人 400円 500円 500円
会議室C 24人 400円 500円 500円
3階 多目的室 72人 1,200円 1,600円 1,600円

その他、交流スペース、作品展示スペースの利用

市内在住、在勤、在学者またはこれらの方を含む団体が、利用可能です。連続利用期間は、原則、交流スペース(作品を展示する目的で利用する場合に限る。)が7日間、作品展示スペースが14日間です。費用は無料です。利用を希望する日の属する月の3か月前の初日から利用日の前日までに、窓口(※)にて申請してください。

(ご注意)会議室、多目的室、スペース等は営利目的での利用はできません。また、使用内容によって、利用を制限させていただくことがあります。あらかじめ、ご了承ください。

情報コーナー(2階)の利用

設置されたインターネットパソコンを、窓口(※)の開設時間中、30分以内でご利用できます。無料です。順番を待っている方がいない場合、延長が可能です。
身分を証明するもの(免許証・保険証等)をご持参の上、窓口(※)へ申請してください。

※窓口…フレンドリー事務所

開設時間
 月曜日から日曜日 午前9時から午後6時30分
休館日
 祝日・年末年始

お問い合わせ

このページは、障害福祉課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-420-2804

ファクス:042-466-9666

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで