新着情報
- 1月23日更新はなバス 運行状況
- 1月22日更新新型コロナウイルス感染症の市内感染者発生の状況について
- 1月22日更新小学生が「2020年夏の環境家計簿」にチャレンジしました
- 1月22日更新微小粒子状物質(PM2.5)測定結果
- 1月22日更新【令和3年2月20日 防災・保谷保健福祉総合センター/2月27日 田無庁舎】マイナンバーカード土曜日窓口の臨時開設
- 住民票・マイナンバーカードへの旧姓(旧氏)併記
- 住所の変更
- 住民票の写し
- 戸籍
- 印鑑登録
- 市民課土曜日窓口
- マイナンバーカード・公的個人認証サービス
- 証明書コンビニ交付サービス
- 西東京市民カード
- 住民票等自動交付機
- 住民基本台帳ネットワークシステム
- 住民基本台帳の閲覧
- 来庁者の本人確認を行っています
- 【田無庁舎】取扱手続
- 【保谷庁舎総合窓口】取扱手続
- 【出張所】取扱手続
- 市民課窓口の混雑時期について
- 旅券(パスポート)の発行場所
- 引越しの手続き
- 住居表示の届出
- 住居表示変更証明書
- 市名変更証明書
- 改葬の手続き(墓地の移転)
- 自動車臨時運行許可制度
- 窓口でのお手続きに伴う市庁舎駐車場のご利用について
- マイナンバー【やむを得ない理由により住民票の住所地とは別の場所にお住まいの方へ】
- 住宅宿泊事業(民泊)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料免除の特例について
- 年金生活者支援給付金
- 出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度が平成31年4月から始まりました!
- 加入しなければならない方 (3つのグループ)
- 保険料の納め忘れはありませんか!?
- 納めた国民年金保険料は社会保険料控除の対象になります
- 国民年金保険料免除制度
- 国民年金保険料納付猶予制度
- 学生納付特例制度
- 障害年金または生活保護(生活扶助)を受給している方は保険料免除該当届(法定免除)が提出できます
- 受けられる年金の種類
- 各種年金の手続き
- 年金手帳の再交付
- 年金機能強化法が施行されました
- マイナンバー(個人番号)に関するご案内
人生のイベントごとに情報をさがす
子育て
予防接種
乳幼児健診・相談会等
手当・助成
こどもを預けたい
子育てに関する相談
ひとり親である
就職・退職
就職・退職する
勤労者・事業主の方へ
引越・住まい
引越しする(共通)
- ごみ・資源物の分け方・出し方
- 粗大ごみ
- ごみ・資源物収集カレンダー
- 国民健康保険の届け出
- 年金の変更手続
- 後期高齢者医療制度
- 介護保険
- 児童扶養手当
- 児童育成手当(育成手当)
- 児童育成手当(障害手当)
- ひとり親医療費助成制度
- 乳幼児医療費助成
- 義務教育就学児医療費助成
- 幼稚園
- 西東京市の出張所
- 市民課土曜日窓口
- 市役所以外の手続き
転入する
転出する
転居する
住まい
関連リンク
市役所の手続き情報を、利用目的に応じて探すことができます。
西東京市内の施設の目的別利用案内と一覧を掲載しています。公共施設予約サービスもこちらからどうぞ。
西東京市役所の各部・各課の窓口や業務内容をご紹介しています。
市内の地図情報を施設情報とあわせて閲覧できる便利な地図です。
西東京市図書館のサイトです。資料の検索や予約を行うことができます。
