都立東伏見公園
ページ番号 825-944-981
最終更新日 2017年10月10日
都立東伏見公園は、東京都が整備を進めている都市計画公園で、特別緑地保全地区に指定されている東伏見稲荷神社の北側に位置し、公園南側には石神井川が東西に横断するなど、緑と水に恵まれた立地条件にあります。
現在は、のびのびと体を動かせる多目的広場や展望の良い休憩施設が利用できます。今後整備を進めていくことで広場や親水施設を活かしたレクリエーションが楽しめ、災害時には様々な活動の拠点としての役割を果たす公園となっていきます。
所在地 | 東伏見一丁目 |
---|---|
開園面積 | 約35,800平方メートル(平成27年11月20日現在) |
開園年月日 | 平成25年4月1日 |
主な植物 | キンモクセイ、ソメイヨシノ、シダレザクラ、クスノキ ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ) |
施設 | 多目的広場、すべり台、デッキ、休憩舎 |
その他 | 問合せ先 都立野川公園サービスセンター(電話:0422-31-6457) |
関連リンク
東京の公園や水辺環境を紹介するホームページ です。
お問い合わせ
このページは、みどり公園課が担当しています。
エコプラザ西東京 〒202-0011 西東京市泉町三丁目12番35号
電話:042-438-4045 ファクス:042-438-1762
お問い合わせフォームを利用する
