本文ここから

令和3年度以前の健全化判断比率および資金不足比率

ページ番号 278-366-691

最終更新日 2023年12月12日

令和3年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 9.07パーセント)
11.41パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 13.21パーセント)
16.41パーセント
実質公債費比率 2.3パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 8.6パーセント 350.0パーセント
令和3年度決算に基づく資金不足比率
公営企業会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業会計
(資金剰余比率 32.6パーセント)
20.0パーセント
令和2年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 4.68パーセント)
11.46パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 8.31パーセント)
16.46パーセント
実質公債費比率 2.1パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 19.5パーセント 350.0パーセント
令和2年度決算に基づく資金不足比率
公営企業会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業会計
(資金剰余比率 22.9パーセント)
20.0パーセント
令和元年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.64パーセント)
11.49パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 6.50パーセント)
16.49パーセント
実質公債費比率 1.7パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 21.7パーセント 350.0パーセント
令和元年度決算に基づく資金不足比率
公営企業会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業会計
(資金剰余比率 12.8パーセント)
20.0パーセント
平成30年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.26パーセント)
11.49パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 5.17パーセント)
16.49パーセント
実質公債費比率 0.8パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 25.2パーセント 350.0パーセント
平成30年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 6.4パーセント)
20.0パーセント
平成29年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.92パーセント)
11.48パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 6.32パーセント)
16.48パーセント
実質公債費比率 0.1パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 19.2パーセント 350.0パーセント
平成29年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 0.0パーセント)
20.0パーセント
平成28年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.70パーセント)
11.48パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 5.92パーセント)
16.48パーセント
実質公債費比率 -0.2パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 18.1パーセント 350.0パーセント
平成28年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 2.1パーセント)
20.0パーセント
平成27年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.72パーセント)
11.5パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 5.33パーセント)
16.5パーセント
実質公債費比率 0.0パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 24.8パーセント 350.0パーセント
平成27年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 1.5パーセント)
20.0パーセント
平成26年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.67パーセント)
11.5パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 5.47パーセント)
16.5パーセント
実質公債費比率 0.1パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 19.4パーセント 350.0パーセント
平成26年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 1.3パーセント)
20.0パーセント
平成25年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.90パーセント)
11.49パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 5.85パーセント)
16.49パーセント
実質公債費比率 0.4パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 19.9パーセント 350.0パーセント
平成25年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 2.1パーセント)
20.0パーセント
平成24年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.53パーセント)
11.49パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 5.39パーセント)
16.49パーセント
実質公債費比率 0.6パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 20.5パーセント 350.0パーセント
平成24年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 2.6パーセント)
20.0パーセント
平成23年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 2.51パーセント)
11.49パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 3.60パーセント)
16.49パーセント
実質公債費比率 1.2パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 22.3パーセント 350.0パーセント
平成23年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 0.7パーセント)
20.0パーセント
平成22年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率 3.10パーセント)
11.53パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率 4.26パーセント)
16.53パーセント
実質公債費比率 2.2パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 25.4パーセント 350.0パーセント
平成22年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率 2.6パーセント)
20.0パーセント
平成21年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率2.79パーセント)
11.56パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率3.56パーセント)
16.56パーセント
実質公債費比率 2.9パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 32.4パーセント 350.0パーセント
平成21年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率0.7パーセント)
20.0パーセント
平成20年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率3.24パーセント)
11.59パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率5.29パーセント)
16.59パーセント
実質公債費比率 3.7パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 29.3パーセント 350.0パーセント
平成20年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率0.0パーセント)
20.0パーセント
平成19年度決算に基づく健全化判断比率
  健全化判断比率 早期健全化基準
実質赤字比率
(実質黒字比率3.39パーセント)
11.60パーセント
連結実質赤字比率
(連結実質黒字比率5.26パーセント)
16.60パーセント
実質公債費比率 4.1パーセント 25.0パーセント
将来負担比率 35.4パーセント 350.0パーセント
平成19年度決算に基づく資金不足比率
特別会計の名称 資金不足比率 経営健全化基準
下水道事業特別会計
(資金剰余比率1.2パーセント)
20.0パーセント

お問い合わせ

このページは、財政課が担当しています。

市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号

電話:042-460-9802

ファクス:042-463-9585

お問い合わせフォームを利用する

本文ここまで

健全化判断比率および資金不足比率