本文ここから

芝久保児童館の乳幼児活動

ページ番号 624-473-096

最終更新日 2024年5月1日

西東京市Webのイベント一覧(今月のカレンダー)からリンク先としてこのページに来られた方は、曜日を参考に活動を選んでください。

ニュー (NEW)ようじのつどい(今年度2歳以上)

今年度2歳以上になるお子さん(就学前まで)と保護者を対象とした活動です。
(平成30年4月2日から令和5年4月1日生まれまで)
今年度から対象年齢が変わりました。
概ね毎月第2・第4火曜日に実施します。

日時

令和6年5月14日(火曜日)
令和6年5月28日(火曜日)
午前10時30分から11時15分 

場所 

芝久保児童館 遊戯室

定員・申込み

定員15組程度
当日、開始時間までにお越しください。

内容

親子で手遊びや体操(運動)、季節行事、工作などを行います。
14日:親子工作 紙パックでおさんぽバッグを作ろう!
28日:新聞紙で遊ぼう!

持ち物など

タオル、飲み物(必要に応じてご用意ください)
親子ともに、汚れてもかまわない動きやすい服装で参加してください。
注記:保護者のうわばきがあると、緊急時の避難の時に安全です。

令和6年度 活動日予定表
年・月 活動日
4月 23日
5月 14日、28日
6月 11日、25日
7月 9日
8月 実施しません
9月 10日、24日
10月 8日、22日
11月 12日、26日
12月 10日
令和7年1月 14日、28日
令和7年2月 12日(水曜日)、25日
令和7年3月 11日

詳しくは児童館までお問い合わせください。

赤ちゃんのためのおはなし会(9か月から今年度1歳)

9か月から今年度1歳になるお子さんと保護者を対象とした活動です。
(9か月から令和7年4月1日までに1歳になる乳幼児)
概ね月1回、第3木曜日に実施します。(3月は第1木曜日)

日時

令和6年5月16日(木曜日)
午前10時30分から11時

場所

芝久保児童館 図書コーナー

定員・申し込み

定員10組程度
当日、開始時間までにお越しください。

内容

朗読「あいうえおの会」による、赤ちゃんのためのおはなし会です。
絵本のおはなし、おすすめ絵本の紹介など

持ち物

飲み物、敷物用のタオルなど(必要に応じてご用意ください)

令和6年度 活動実施予定日一覧表
年・月  活動日
5月 16日
6月 20日
7月 18日
8月 実施しません
9月 19日
10月 17日
11月 21日
12月 19日
令和7年1月 16日
令和7年2月 20日
令和7年3月 6日(第1木曜日)

詳しくは児童館までお問い合わせください。

赤ちゃんのつどい(8か月頃まで)

地域子育て支援センター「けやき」共催事業
0か月から8か月頃のお子さんと保護者を対象とした活動です。
概ね月1回、第2木曜日に実施します。

日時

令和6年5月9日(木曜日)
午前10時30分から11時30分

場所

芝久保児童館 集会室
注記:集会室は1階玄関(芝久保学童クラブとなり)です。

定員・申込み

定員 10組(先着順)
詳細・申込み等は下記までお問合せください。
地域子育て支援センター「けやき」 電話 042-464-3823

内容

保護者同士のおしゃべりタイム、ふれあい遊びなど

その他の事業

のりものタイム 

遊戯室に幼児専用の乗り物が出ています。
月曜日から金曜日:午前9時30分から午後1時
土曜日や日曜開館、学校休業日:午前11時30分から午後1時
注記:乳幼児活動時や行事で使用できない場合があります。


のりもの遊具

乳幼児専用ルーム 

大きなままごとキッチンなどの幼児専用の遊具や絵本で親子の時間を過ごせます。
授乳コーナーもあります。
注記:小学生以上のお子さんは、中で遊ぶことができません。


乳幼児専用ルーム室内

ランチタイム 

テーブル数に限りがあります。グループで利用するときは、お問い合わせください。
正午から午後1時の間、工作コーナーにて親子で昼食がとれます。
ご利用の際は職員にお気軽に声をかけてください。
注記:ごみ(食べ残しや購入した弁当のケース類)の持ち帰りをお願いします。

児童館の利用にあたり(児童館を初めて利用される方は必ずご覧ください)

  • 児童館を利用する際には、受付にある利用者名簿に名前等のご記入をお願いします。
  • お子様1人につき1枚の利用申請書の提出が必要となりますので、今年度(4月1日から翌年3月31日まで)初めて利用する際に、提出をお願いします。
  • 乳幼児の利用は、保護者等の付添いが必要です。(小学・中学・高校生の付き添いでは利用できません)
  • 付添いの保護者等の方は、お子様と一緒に遊び、安心・安全に過ごせるよう見守りをお願いします。
  • 自転車・ベビーカーでいらした方は、自転車置き場・ベビーカー置き場をご利用ください。(車でのご来館はご遠慮ください)
  • ご使用になった遊具等の片付けにご協力ください。

注記:利用申請書は、利用される施設(児童館・児童センター)ごとに必要となります。
各施設にも利用申請書はございますが、こちらからダウンロードすることもできます。
市立児童館・児童センター利用申請書のページ

関連リンク

芝久保児童館の今月のイベント(行事)や活動予定をお知らせしています。

芝久保児童館が発行している「乳幼児向け」「小学生以上向け」のおたよりは、こちらのページで覧になれます。

お問い合わせ

このページは、芝久保児童館が担当しています。

〒188-0014 西東京市一丁目16番18号

電話:042-465-1678

ファクス:042-465-1678

本文ここまで