市内7カ所に観光案内板を設置しました!
ページ番号 876-420-317
最終更新日 2015年9月15日
 市内5駅から主な地域資源までをご案内するため、下記の7カ所でいこいーなが皆さんをお待ちしています。
 現在、絶賛運行中のいこいーなトレインや中づり広告とともに、西東京市の魅力を市内外にアピールします。
 そのほか400枚を超える商店街フラッグも完成し、いこいーながまちをにぎわせていますので、お近くにお越しの際はぜひご注目ください。
※地方創生先行型事業の一環として行うもので、来訪者の増加による賑わいの醸成や、商業振興・地域振興の活性化を目的としています。
案内板仕様
大きさ
幅36.4センチメートル 高さ162.8センチメートル 奥行6.8センチメートル

掲出場所
| 設置場所 | 案内対象 | 
|---|---|
| 田無駅北口 | 田無神社・總持寺 多摩六都科学館 | 
| 東伏見駅南口 | 国史跡 下野谷遺跡公園 都立東伏見公園 東伏見稲荷神社 | 
| 西武柳沢- 東伏見駅間沿線 | 都立東伏見公園 東伏見稲荷神社 | 
| 下野谷橋 | 国史跡 下野谷遺跡公園 都立東伏見公園 東伏見稲荷神社 | 
| 西武柳沢駅南口 | 都立東伏見公園 | 
| 東町一丁目11番 (かえで通り沿い) | 保谷こもれびホール | 
| ひばりヶ丘駅南口 | 西東京いこいの森公園 | 
※先行型事業にあたっては、施策対象と同世代の女性職員や市内大学に通う大学生を構成員としたプロジェクトチームを立ち上げ、市の地域資源を活用した効果的な事業の展開を進めています。
お問い合わせ
このページは、広報プロモーション課が担当しています。
市役所田無庁舎 〒188-8666 西東京市南町五丁目6番13号
電話:042-460-9804
ファクス:042-460-7511





