【谷戸公民館】親子で楽しむ講座 谷戸セミナール8 セミの羽化観察会
ページ番号 412-833-403
最終更新日 2025年7月1日
公民館に集まれ!セミの生態を学び、西東京いこいの森公園でセミの羽化を観察しましょう!
写真:令和6年度「セミの羽化観察会」(場所:西東京いこいの森公園)
令和7年度「親子で楽しむ講座 谷戸セミナール8 セミの羽化観察会」チラシ(PDF:107KB)
日 時
(1)7月30日(水曜日) 午後6時40分から午後9時まで
(2)8月6日 (水曜日) 午後6時40分から午後9時まで
(注記) 雨天の場合、7月31日(木曜日)と8月7日(木曜日)に順延
(注記)(1)と(2)は同じ内容です。
ところ
谷戸公民館 視聴覚室(セミの羽化観察会は、西東京いこいの森公園)
対 象
市内在住の年長から小学生以下の子どもとその保護者
定 員
各回15組(はじめての方優先・申込多数の場合は抽選)
講 師
大森 拓郎(自然観察指導員)
参加費
無料
服 装
長袖・長ズボン、動きやすい服装でご参加ください。
持ち物
懐中電灯、水筒、虫よけ対策、必要に応じてカメラなど
申込み期間
7月7日(月曜日)から7月14日(月曜日)午後5時までに、電話か申込フォームで谷戸公民館まで
申し込み・問い合わせ先
谷戸公民館
西東京市谷戸町一丁目17番2号
電話:042-421-3855
ファクス:042-422-1321
Eメール:yato-kou@city.nishitokyo.lg.jp
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
