【谷戸公民館・谷戸図書館】おかげさまで開館40周年!
ページ番号 633-233-331
最終更新日 2024年10月3日
1984年(昭和59年)8月1日に開館した谷戸公民館に続き、10月3日には、谷戸図書館が開館しました。
今年、開館から40年を迎えるのを記念して、イベントを開催します。
谷戸公民館・谷戸図書館開館40周年記念事業~谷戸からはじまる夢への一歩~
(おかげさまで開館40周年記念チラシ)
谷戸公民館・谷戸図書館開館40周年記念チラシ→ こちら(PDF:811KB)
開館40周年記念
日時
令和6年11月4日(月曜日・休日)午前9時45分から午後4時30分まで(受付:午前9時30分)
場所
谷戸公民館2階視聴覚室及び講座室
(西東京市谷戸町一丁目17番2号)
参加
無料
開館40周年記念にご来場者の方に、「いこいーな」グッズを差し上げます。(先着100名様限定)
タイムスケジュール
オープニング(午前10時から)
視聴覚室
「田無卑弥鼓」
お笑いステージ!(午前10時45分から)
西東京市PR親善大使林家久蔵さん【令和元年12月21日任命】
PR親善大使の林家久蔵さん(落語家)
・経歴
一般社団法人落語協会所属、落語家真打ち
1969年東京都西東京市下保谷生まれ育ち
保谷市立第一小学校、青嵐中学校卒業
早稲田大学高等学院、早稲田大学理工学部数学科卒業(早稲田大学体育局弓道部卒部)
・芸歴
1992年
8月林家木久蔵に入門
11月前座となる、前座名「久蔵」
1995年11月二ツ目昇進
2006年3月真打昇進
事前予約制(申込順)
【満員御礼】
落語「お笑いステージ」に多くのお申込みいただき、ありがとうございました。
定員に達しましたので、参加申し込みを締め切りました。多数のお申込みありがとうございました。
申込順
事前申込み→QRコード
事前申込み→ご予約(申込みフォーム)はこちら(外部リンク)
お笑い好き!落語好き!あつまれ!(午前11時30分から)
大喜利(なぞかけ)
【お題】
・「40」とかけまして、〇〇と解く
・「周年」とかけまして、〇〇と解く
・「記念」とかけまして、〇〇と解く
休憩室(午前11時から午後1時30分まで)
創作室
谷戸公民館1階創作室が、休憩室(谷戸カフェ)としてご利用いただけます。
入退室自由(飲食可)
谷戸公民館1階創作室(休憩室)
防災ミニ講演会(13時から14時まで)
参加自由
マンション防災について
講師:村上和隆(防災士)
避難所の備えについて
講師:山田益巳(ひばり中避難所運営協議会、にしにしNet.副代表)
記念シンポジウム(座談会)午後2時15分から3時45分まで
コーディネーター:高井正(西東京市公民館運営協議会委員、早稲田大学非常勤講師)
★第1部テーマ「谷戸公民館のこれまでをふりかえる」
★第2部テーマ「谷戸公民館のミライを考える」
ミニコンサート(午後4時から4時30分)
西東京ジュニア・ユースオーケストラ
ウインドアンサンブル和
講座室(午前10時から午後4時まで)
防災パネル展示
西東京市西部地域協力ネットワーク「にしにしnet.」
コラボ企画
西東京市西部地域ネットワーク「にしにしNet.」×谷戸公民館主催講座「中高生が企画する小学生向け防災講座」
防災相談会あり
随時受付中!
・DVDの貸し出し
・動画(防災)
西東京市西部地域ネットワーク「にしにしNet.」とは、
西東京市を東西南北4つに分けた西の地区(西原町・緑町・谷戸町・ひばりが丘・芝久保町)で、団体や住民がともに助け合うためのネットワークです。
赤ちゃんから高齢者までみんなに心地よい居場所があって、安心して楽しい日々を過ごせたら、きっと笑顔あふれるまちになる。「笑うまちには福きたる」にしにしnet.の目指すまちの姿です!
住民と団体のそれぞれからの情報発信を共有する事で、程よい距離感のご近所ネットワークを築きます。楽しいことは協力してさらに楽しく、困ったことは知恵を出し合い解決できるそんなネットワークを目指しております。
・にしにしnet.については→こちら(外部リンク)
谷戸図書館から
40年前の谷戸公民館、谷戸図書館パネル展示
実行委員会コラボ企画(1)
しおりのプレゼント(限定50枚)
実行委員会コラボ企画(2)
ぬりえコーナーの設置
しおりの絵を描かれたmomoRiさん原画の展示
交通アクセス
西武池袋線ひばりヶ丘駅南口より西武バス(谷戸経由武蔵境駅行き) 西武新宿線田無駅北口より西武バス(谷戸経由ひばりヶ丘駅行き) 「谷戸小学校」下車徒歩1分
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ