【子ども・若者対象】わたしの“理想の暮らし”から考えるまちづくりワークショップ
ページ番号 611-505-662
最終更新日 2025年11月13日
子ども・若者の皆さんを対象にしたワークショップの参加者を募集します!
三鷹・武蔵野・小金井・西東京市の4市では、「子ども・若者の市政参加促進(どうしたら子ども・若者にまちづくちに関わってもらうことができるのか)」をテーマに研究しています。
自分や周りの人のウェルビーイング(理想の暮らし)について考え、ウェルビーイングの実現に向けて、より良いまちづくりにつなげるために、子ども・若者の皆さんが市政に参加しやすくなる仕組みや工夫について考えるワークショップです。
ご参加いただいた皆さんには、記念品としてギフトカード(500円分)と参加記念証をお渡しします!
内容
Step1
カードを使って“理想の暮らし”に必要なことは何かを話し合おう
Step2
“理想の暮らし”の実現に向けて、良いまちづくりに必要なことを話し合おう
日時
令和7年12月21日(日曜日)
(1)午前10時から正午まで(中学1年生から高校3年生向け)
(2)午後2時から4時まで(19歳から29歳向け)
※開催時間により対象年齢が異なります。ご注意ください。
場所
三鷹産業プラザ(三鷹市下連雀3-38-4)
※JR三鷹駅から徒歩7分
対象
市内在住・在勤・在学の
(1)中学1年生から高校3年生の方(午前10時から正午までの回)
(2)19歳から29歳の方(午後2時から4時までの回)
定員
各回30人 ※申込多数の場合は抽選
申込方法
令和7年12月12日(金曜日)までに以下の申込フォームよりお申し込みください。
その他
このワークショップは、三鷹・武蔵野・小金井・西東京市の4市の課題研究の一環として行うものです。ワークショップでの成果等は後日公開する場合があります。
