令和5年度「中学・高校生年代イベントプロジェクトパフォーマンス翔!笑?!SHOW!!!」報告
ページ番号 702-489-481
最終更新日 2024年3月15日
このページでは、令和5年度「中学・高校生年代イベントプロジェクト パフォーマンス翔!笑?!SHOW !!!」の交流会・リハーサル及び実施当日の様子をお伝えします。
交流会・リハーサルの様子
令和6年2月4日(日曜日)に「中学・高校生年代イベントプロジェクトパフォーマンス翔!笑?!SHOW!!!」の交流会・リハーサルを行いました。
今回の交流会・リハーサルは出演グループやスタッフ、そして当日もお呼びするゲストもすべて参加し、本番の出演の順番通りに進めました。
出演グループは本番に向けて照明や時間の確認、立ち位置等を念入りに確認し、実際に演じました。
スタッフも自分の役割の確認をし、進行の練習や、自分達のパフォーマンスの確認をしました。
今回は出演グループにダンス系のパフォーマンスが多いことから、スタッフが声を掛けて、スタッフダンスとのコラボも実現することに。
そして、今回はゲストの演技もここで披露されました。ゲストのパフォーマンスは圧巻!
出演者とスタッフ、そしてゲストとも一体感が生まれ、盛り上がりました!
本番に向けて、とてもいい交流会・リハーサルができました。
実施当日の様子
令和6年2月11日(日曜日)に「中学・高校生年代イベントプロジェクトパフォーマンス翔!笑?!SHOW!!!」が
実施されました。
一週間前に交流会・リハーサルを行ったため、本番は高校生企画スタッフにも出演者にも少し余裕が感じられました。
開幕はコスプレチーム東乱舞のダンスから始まり、各出演団体のパフォーンマンスはどれも素晴らしいものばかりでした。
そして各出場団体に送られる声援や歓声も温かく、観る側も出演する側も素敵な時間を過ごすことができました。
最後の特別ゲスト「しょぎょーむじょーブラザーズ」の世界トップレベルスーパーブレイクダンスには観客席から
大歓声があがりました。その後高校生企画スタッフ、出演者や観客の中の希望者、しょぎょーむじょーブラザーズが
皆で一緒にダンスを踊り熱いフィナーレを飾りました。
みんな頑張りました!
問い合わせ
西原北児童館
電話:042-464-3833
Eメール:jidoukan@city.nishitokyo.lg.jp
