2014年9月29日~10月5日
ページ番号 188-856-758
最終更新日 2014年11月14日
市長ダイアリーでは、市長の会議出席、来客などの主な公務をご報告します。
2014年9月29日(月曜日)
【午前】
・庁内打合せ
【午後】
・庁内打合せ
2014年9月30日(火曜日)
【午前】
・職員退職発令交付式
・被災地派遣職員報告
・市議会議会運営委員会
・市議会第3回定例会本会議
【午後】
・首脳部会議
・庁内打合せ
2014年10月1日(水曜日)
【午前】
・10月1日付け人事異動にかかる発令交付式
・新規採用職員研修市長講話
【午後】
・来客
・庁内打合せ
・西東京市聴覚障害者協会来庁
・庁内打合せ
・来客
2014年10月2日(木曜日)
【終日】 -
2014年10月3日(金曜日)
【午前】
・庁内打合せ
・来客
【午後】
・市内ケアホーム内覧会
・庁内打合せ
・来客
・国民健康保険運営協議会諮問・答申
2014年10月4日(土曜日)
【午前】 -
【午後】
・保谷駅北口商店会第二回秋祭り
2014年10月5日(日曜日)
【午前】
・谷戸地区会館研修会講演
・第30回西東京市障害者(児)とスポーツを楽しむつどい
【午後】
・日本語スピーチコンテスト2014
日本語スピーチコンテスト2014
コール田無において、「西東京市日本語スピーチコンテスト2014」が開催され、市長が挨拶をしました。このコンテストは、西東京市に関わる外国にルーツを持つ皆さんが自分の思いなどをスピーチするもので、市内の国際交流団体「NPO法人西東京市多文化共生センター(NIMIC)」や、市内の日本語教室スタッフ等による「西東京市日本語スピーチコンテスト2014実行委員会」が主催し、企画・運営を行ったものです。
大会は、子どもから大人まで12人のスピーチと演奏があり、地域に多様な文化が共生している様子がうかがえました。
(写真:日本語スピーチコンテスト2014市長挨拶)
